KSM×LOG Exit Reader Mode

会社に友達は必要?職場に友達を作ろうとするのをオススメしない理由

会社や職場に友達が欲しいと思いますか?

そもそも会社や職場に友達は必要なのでしょうか。

欲しい!という方もいるでしょうが、個人的にはあまり欲しいと思いません。

会社や職場の人を友達にするのをオススメしない理由について紹介します。

なぜ会社に友達が欲しいの?

そもそも会社に友達が欲しいと思う理由は何なのでしょうか。

会社には仕事をしに行っているわけで、

遊びや友人を作りに行ってるわけではないので、

友達がいない状態で当たり前、という感覚を持っておくべきでしょう。

というか、持ってないとおかしくない?って感じがします。

その感覚がないから、会社に友達が欲しいと思う人がいるのでしょうか?

あわせて読みたい
【仲間意識を履き違えた会社】仲間意識が強い会社の問題点と職場の異常性やたらに仲間意識や仲間、仲良し!を強調してくる会社や職場ってありませんか?仲間意識が強い会社は問題点や異常性がある可能性が高い、または高くなる傾向があります。仲間意識を履き違えた会社の仲間意識が悪い方向へ行くと会社はどんどん異常になっていきます。...

会社や職場で友達が必要な時がない

会社や職場で仕事をしていて、

今友達が必要だな!って感じる時ってありますか?

僕は今までで、感じたことはないです(笑)。

誰か手伝ってくれ!とか、助けてくれ!って感じる時はありますが、

友達がいたらなぁ~って思う時は、思いつかないぐらいなかったです。

あくまで仕事を通じてって部分ではありますが、

仕事をするうえで友達が必要だ!ってときはないのではないでしょうか。

あわせて読みたい
仕事が暇でつらい?仕事が暇すぎてつらくストレスを感じる理由と原因!仕事が暇でつらい、仕事が暇でストレス、忙しくて疲れる、つらいということは多く聞こえてきますが、逆に仕事が暇すぎることで生じるつらさやストレスもあります。仕事が暇でつらさやストレスを感じてしまう理由と仕事が暇になる原因について紹介しています。...

面倒になるから職場の人と友達にならないほうがいい

職場の人間関係は学生時代と違い、利害関係が大なり小なり生じます。

ですので、職場の人間関係は面倒になりやすいのです。

友達になって関係悪化したり、忖度しないといけないようになると、

仕事を行う上でも面倒になります。

また、仕事で顔を合わせて同じような時間を共有したうえで、

プライベートな時間でも友達になると関わらないといけなくなります。

本当に心の底から気があったり、親友と言えるレベルの友達でない限り、

職場の友達は面倒になる可能性の方が高いでしょう。

あわせて読みたい
【変な職場】違和感を感じたら終わり!気持ち悪い異常な会社の特徴!変な職場、異常な会社の文化や風習などがありますが、それに気が付くことは入社前なら難しい部分があります。ですが、仕事をしていく、会社に勤めていく、職場に通うことにおいて、自分が変な職場や異常な会社の文化や風習だな、変な社員ばかりだなと感じてしまうと働き続けるのは厳しくなります。変な職場の特徴を15個紹介します。...

わざわざ職場で友達を作ろうとすることはない

職場に限らず、友達は作るものではなく、出来ているものだと思います。

作ろうとしなければ出来ないってこともあるでしょうが、

わざわざ躍起になって友達を作ろうとすることもないということです。

しかも、会社や職場では特に作ろうとする必要はないでしょう。

仕事をしに来ている、働きに来ている、と考えれば、

友達を無理やり作らなくても良いと思えるはずです。

割と仲が良い人は出来ることもあるでしょうし、

同僚とコミュニケーションをとる必要はないと言ってるわけではなく、

友達を作ろうとする努力友達がいなくて悩む必要は、

会社や職場であれば特に持つことはないということです。

あわせて読みたい
会社で仕事以外での人間関係や人付き合いでストレスや面倒を与えてくる奴とは関らないのが正解!会社や職場の人間関係や人付き合いに悩むのはバカらしいことです。ましてや嫌いな人間との関係や気が進まない誘への対応に悩むなんで時間の無駄です。会社で仕事以外での人間関係や人付き合いでストレスや面倒を与えてくる奴とは関らないのが正解ですよ!...

逆に会社や職場で友達を作ろうとしてくる人に注意!

自分は会社や職場に友達が必要でないと考えていても、

やたらに馴れ馴れしく友達になろうとしてくる人間が社内にはいないでしょうか?

けっこう友達になろうとしてくる人は厄介です。

友達を作ることが目的とまでは言いませんが、

仕事への意識とは違う考えが強いということは出来ます。

しつこい誘いやプライベートの干渉に繋がる可能性もありますし、

仕事上でもなあなあの関係を目論んで楽したり、

責任転嫁したりすることを企んでいる、またはその傾向が強い人間である。

という可能性が高いので、やたら職場に友達を作ろうとしてくる人には注意です。

あわせて読みたい
仕事やプライベートに悪影響!職場にいる面倒で危険なモンスター社員の特徴10個!会社や職場に潜む、あなたの仕事やプライベートに悪影響やストレスを与える可能性がある面倒で危険な社員の9個の特徴を紹介しています。当てはまる要素を持つ社員がいたら注意しましょう。...

そもそも会社や職場の人間関係は友達にならずとも厄介

社内で友達になろうとする人は厄介だと言いましたが、

そもそも会社や職場の人間関係が厄介かつ面倒なものでもあります。

上下関係や仕事での利害関係、雇用関係も絡みますし、

好き嫌いなどの感情的な人間関係の影響も強いでしょう。

いわれのない噂や妬み、嫉みもありますし、

理不尽、横暴な態度を取るような人間もいなくはないですよね。

友達にならなくても面倒な人間が多い環境で、

無理して友達を作った場合はもっと面倒になってしまうかもしれません。

確かに職場でとても仲良くなり親友と言える出会いもなくはないでしょう。

ですが、職場で友達を作る場合は人の見極めがいつもより非常に重要になるのです。

あわせて読みたい
職場の人間関係に疲れたり悩んだときにやっておきたい6つの簡単な対処法!職場の人間関係に悩んだり疲れた時に自分自身で出来る簡単な対処法を紹介しています。会社や職場の人間関係に悩むのは辛いですが不毛なことでもあります。悩みに対する対処をしても改善できない場合は、会社を辞めるなどの選択肢も検討してみましょう。...

会社や職場に友達がいなくても悩まなくていい

会社や職場に友達がいなくて悩んでいる、というかたがいるならば、

そんなことで悩まなくていいです。

考えるなら、仕事に対してや自分の能力について考えたほうが身のためです。

友達が社内にいることが全部マイナスだとは言いませんが、

いないことが確実にマイナスか?と問われれば、その答えはノーです。

むしろ友達が会社や職場にいないことはプラスにもなります。

なんとなく寂しいから、昼休みに一人は嫌だから、

話し相手が欲しいからのような、どうでもいい理由で、

会社に友達が欲しい!と思っているならば、まずその考えを改めたほうがいいです。

仕事をする場である会社では仕事に関わらないことは不要ともいえるからです。

コミュニケーションや人間関係は組織で働くうえで必要ではありますが、

これらを行うため、円滑な人間関係やコミュニケーションをとるためと考えても、

それの答えが必ずしも友達になることではないからです。