KSM×LOG Exit Reader Mode

カジュアル面談から選考に進む流れと選考に進みたい場合の対応方法

カジュアル面談を採用フローに挟むケースは増えてきているので、カジュアル面談に参加したことがあるという方も増えてきているでしょう。

しかし、曖昧な要素もあるカジュアル面談から選考に進むにはどうすればいいかわからない方もいるかもしれません。

カジュアル面談から選考に進む一般的な流れとカジュアル面談から選考に進みたい場合にどうすればいいかを確認していきましょう。

カジュアル面談から選考に進む基本的な流れ

カジュアル面談は基本的には選考に進む前提といいますか、選考に進んでほしいと企業が考えているから実施されるという側面があるものです。

なぜなら、カジュアル面談をしましょう!となる場合、たとえば転職サイトやなんらかのコンタクトをしたうえでこのような提案を受けるわけですから、ある程度のあなたの経歴やスキルなどの情報を提供してあってそれらを確認したうえで行われることが多いからです。

つまり、よほど企業側がなにも確認も考えもせずにカジュアル面談を実施しているか、あなたがカジュアル面談で相手への心証を悪くしてしまったか、あなたがカジュアル面談で企業側にないなと感じたか、ということがない限りはカジュアル面談から選考に進む確率は高いものです。

これらのことを踏まえると以下の流れがカジュアル面談から選考に進む基本的な流れです。

求職者からコンタクトをした場合、

  1. 企業にコンタクトを取る
  2. 企業が求職者の情報を確認する
  3. カジュアル面談の提案がある
  4. カジュアル面談の実施
  5. 選考に進むかを判断する

企業からコンタクトをした場合、

  1. 企業が求職者の情報を確認する
  2. カジュアル面談の提案がある
  3. 求職者が企業の情報を確認する
  4. カジュアル面談の実施
  5. 選考に進むかを判断する

という流れになり、カジュアル面談で双方がそこまでギャップを感じなければ選考に進める可能性が高いといえるでしょう。

あわせて読みたい
カジュアル面談で聞くこと・カジュアル面談で聞かれることとは?カジュアル面談を行う企業は増えてきており、リモート面接の普及などでも気軽な手段としてカジュアル面談も利用されてきています。 しかし...

カジュアル面談から選考に進むのは有利なのか?

カジュアル面談から選考に進むのは有利か不利かと言えば、どちらかというと有利なのではないかと思います。

たとえば、企業からカジュアル面談の誘いがある場合は少なからずあなたに興味を示している証拠であるからです。

また、カジュアル面談で選考に近い会話が繰り広げられることもあり、その際に相手に良い印象を抱かせることができれば、選考の短縮がされる、より高い確率で選考を突破できるという状態になる場合もあるからです。

ただ単に書類選考をして面接に臨む際と比べて、カジュアル面談では軽い書類選考がなされたうえで、書類の内容や人となりを理解してもらう場でもあるので、それらをして良い印象となり選考に進むのであればカジュアル面談を挟んだ方が有利といえるのではないでしょうか。

しかし、なんとなくカジュアル面談をしている大して書類を見ずに実施しているカジュアル面談といいつつ面接である、というケースもあるのでカジュアル面談が必ずしも有利とはいえないこともあります。

つまり、簡単に言えば適切な段取りや準備を経てカジュアル面談を提案してきている企業で、あなた自身も企業も双方が良い印象をカジュアル面談をすることで得る、残せている場合はカジュアル面談をしない場合よりは有利になると考えていいでしょう。

あわせて読みたい
カジュアル面談も落ちる?カジュアル面談で落ちたらむしろラッキーな理由カジュアル面談で落ちることはあるのでしょうか?カジュアル面談を選考に取り入れている会社は増えてきていますが、カジュアル面談で落ちることはどのような意味を持つのでしょうか。カジュアル面談で落ちることはあり得ることで、カジュアル面談で落ちたとしても気にしない方がいい理由を解説します。...

カジュアル面談から選考に進むことを辞退するには?

カジュアル面談から選考に進むのを辞退するのは簡単です。

カジュアル面談の最後に、選考に進んでいただけますか?という質問が来たら素直に進まないことを告げればいいだけです。

また、カジュアル面談のなかではこのような質問がない場合は多くの場合でメールで次回選考に進む場合はどういうフローからという連絡が来ますので、そのメールに辞退をする旨を伝えて返信するか、そのメールを無視していれば自然と辞退したんだなという判断になるでしょう。

あわせて読みたい
転職活動中の僕に面接辞退・選考辞退の決断をさせた会社側の対応10選!転職活動をしていて早く転職先や仕事を決めたい!と思ってはいても、なんだこの会社!?となって面接辞退や選考辞退を決断することがあります。転職活動中に面接辞退や選考辞退を決断させてくれた採用側の対応10選を紹介します。いくら転職活動で仕事を決めたいと思っていても不安に感じさせる会社の対応があれば面接辞退や選考辞退を決断するのはありではないでしょうか。...

カジュアル面談から選考に進むことを希望するには?

ジュアル面談から選考に進むことを希望するのも簡単で、選考に進んでほしいと言われたらイエスと答えるだけです。

また、選考フローの案内がカジュアル面談後にくる場合は基本的に選考に進めますよということなので、その選考フローに沿ったことを行えばいいわけです。

カジュアル面談でも選考に進めない場合もありますが、その際は企業が選考に進めないことをやんわりと伝えてきたり、メールでそれとなく伝えてくるでしょうから、そのようなことがない限りは選考に進むことを希望するというよりは、選考に自然と進んでいくという感じです。

あわせて読みたい
カジュアル面談のその後の選考や内定までの道筋とは?カジュアル面談のその後の流れがどうなるのか気になる方もいるのではないでしょうか。カジュアル面談はしたけど進展がなかったり、どう対応すればいいのと思うこともあるでしょう。また、カジュアル面談のその後の選考や内定までの道のりについて実際にカジュアル面談からの選考を経験を基に解説しています。...

カジュアル面談は選考に進む前提であることが多い

カジュアル面談は多くの場合で選考に進む前提で行われることが多いです。

ですから、選考に進むにはどうすればいいかと悩むのではなく、カジュアル面談で聞きたいことを聞いて、言いたいことを言って、企業が選考に進んでほしいといってくれば選考に進めるわけです。

カジュアル面談の場で無理して選考に進みたいからとうそを言う必要はありませんし、そのようなことをして選考に進んでもあまり意味がないことです。

せっかく、カジュアル面談という制度ができて多くの企業が取り入れているのですから、カジュアル面談の場でなるべく自分が納得できるように質疑応答を行い、選考に進む際はそこから採用されるにはどうすればいいかを考えるようにするといいでしょう。