KSM×LOG|仕事や日々について考えたり感じたことを綴るブログ
雑感

昔の友達と疎遠になるのは昔の友達は昔からの友達や今の友達ではないから

昔の友達は文字通り「昔の友達」で昔からの友達や今の友達ではないから疎遠になる

昔の友達という表現がありますね。

文字通り昔は友達だったという意味であるか、

疎遠になった過去の友達という意味でしょう。

昔の友達と疎遠になってしまった

何年も会っていない、と社会人になり思うこともあるでしょう。

ですが、昔の友達と表現してる段階で疎遠になって当然なのです。

昔の友達とは疎遠になるのが普通

昔の友達って一般的には学生時代の友人とかですかね?

社会人になって仕事をするようになったら、

学生時代の友達と疎遠になるのは普通でしょう。

というか、今何の仕事をしていて、どこに住んでるか

すら把握していないってこと多くないですか?

例えば、定期的に合うような友達であっても、

今どこに住んでて、何の仕事しているかまで知らなかったりします。

仕事をしているのであれば転勤もあるでしょうし、

高校や大学が違えば、キッカケがない限り再会もしませんしね。

学生時代の段階から徐々に疎遠になる部分もありますし、

社会人になってから昔の友達と疎遠になるのは、

何もおかしなことではないのではないでしょうか。

昔の友達と昔からの友達は違う

昔の友達と昔からの友達は似ているようで違います。

昔の友達は過去の友達のことですが、

昔からの友達は現在も継続して友達、ということです。

昔からの友達と疎遠になる方が悩むべきです。

なぜなら現在も友達でいるのに、

全然連絡も取れなく会えなくなってしまった、

というのは関係性に変化ができたかもしれませんしね。

まぁいい大人が友達とちょっと疎遠になったからって、

悩むのもどうかなと思う部分もありますが、

昔の友達と昔からの友達は違うわけで、

昔の友達と疎遠になることは問題ではないということです。

昔の友達なんで今の友達ではない

昔の友達は今の友達ではないということができます。

今も友達なら昔からの友達ということになりますしね。

昔の友達はあくまで昔の友達であって、

今も友達ではない、と考えるべきです。

あなた自身が今も友達と考えていても、

相手はそう考えていないかもしれませんし、

逆も然りです。

昔の友達と疎遠になるのは自然な流れで、

各々の環境や人脈が変わったことが要因です。

また、仲が良い人であっても、

社会人になれば頻繁に会うことは難しいですし、

家庭を持つようになればより会いにくくなります。

特にお互いが嫌ったというわけでなくても、

昔の友達は、今の友達ではなくなり、

環境などの変化によって疎遠になるのは致し方ないのです。

友達って関係はもの凄く曖昧

そもそも友達という関係ってすごく曖昧ですよね。

俺たち友達な!って個人的には言ったことはないですし、

友達の定義なるものもフワフワしてるでしょう。

俺たち友達だろ!とか仲間だろ!って言ってくる奴もいましたが、

うわー、そう思ってたんだこいつって感じることもあるわけです(笑)。

つまり、お互いが友達と思っているかわからないってことですし、

あなたが友達と思ってなくても思われてるかもしれないし、

逆にあなたが友達と思っていても相手はそう思ってないかもしれないわけです。

非常に曖昧な関係性が友達というわけで、

ちょっとした影響でこの関係性が変わり疎遠になるのは当たり前です。

また、昔の友達、特に小中高の友達なんて、

あんま好きでもないやつも友達として遊んだりしたじゃないですか?

当時の友達のハードルはとにかく低かったわけですよ。

それが大人になったら友達のハードルが高くなるので、

そういう微妙な昔の友達はお互いに自然淘汰してる部分があるわけです。

昔の友達と疎遠になる要因として、

そもそも関係性が曖昧で淘汰していっているとも考えられると思います。

昔の友達って言っちゃってるじゃん

あと昔の友達と言っちゃってるじゃんって話ですね(笑)。

例えば、昔の恋人って表現をしたら、

基本的にはもうその人と会うことはない前提の表現ですよね?

まぁそうじゃない人もいるでしょうけど、

基本的には会わない前提の関係性だと思います。

つまり昔の友達と表現する段階で、

あなた自身にも、もう会うことはないだろうな

って感情や感覚があるはずです。

ですから、無意識のうちに疎遠にする対象にしていたり、

疎遠になるような対応をしてきたのではないでしょうか。

昔友達だった、みたいな過去形な印象が自分にある場合は、

現状は友達とは言えない状態なわけで、

疎遠になっていて当然とも言えますし、

疎遠になっていった結果、昔の友達と表現しているのかもしれませんね。

正直言って昔の友達は大人になればほぼ必要ない

昔の友達と疎遠になっても大した影響がない

ってのは正直なところあります。

というか、昔の友達と死ぬまで会うことがなくても、

お互いに何の影響もないのが事実です。

必要性があれば疎遠になっていないとも言えますしね。

大人になってしまえば、昔の友達どころか、

友達という存在自体の必要性もかなり低くなります。

昔の友達と疎遠になっても特に問題がなく、

友達という存在自体の必要性もあまりなくなってくる、

要するに疎遠になった友達ができたところで、

特に何の問題も影響も生じないので、

対処する気もなければ、自然と疎遠にしていっている、

という無意識かもしれませんが自分の要因もあるわけです。

昔の友達はいつか再会するかもなぐらいでいる

昔の友達と疎遠に理由を考察してきましたが、

昔の友達と表現している段階で疎遠になりえるし、

友達という関係性自体が曖昧であるということと、

特に昔の友達と疎遠になっても問題がない

ということが考えらます。

おそらく多くの疎遠になる原因は、

自分が積極的に昔の友達と絡みに行かなくなった

という部分が大きいのではないでしょうか。

相手も同じ理由で絡んでこなくなったのかもしれません。

ですから、昔の友達とは、

いつか会う機会がくるかもしれないな

程度の感覚でいて問題ないでしょう。

相手も同じぐらいの感覚でいるはずです。

いつか同窓会などで再開することもなくはないかも?

ってレベルの話で、

昔の友達と疎遠になっても悩む必要はないんじゃないですかね。