KSM×LOG Exit Reader Mode

会社は無駄が多い!会社で働いていてよく無駄と感じてしまうこと!

会社は無駄が多いです。

言ってしまえば、会社の存在自体が無駄というか、

無駄なことが仕事や会社になっている節もあります。

食うに直結しないことはすべて無駄ともいえますが、

ただでさえ無駄な仕事という行為や会社という存在に所属する中で、

これは無駄だなと感じることしかないのに行われている会社の無駄を紹介します。

会社の無駄:朝礼などの謎の集会

朝の挨拶やら、やる気出して行こうみたいな、

精神論を展開するような朝礼は無駄です。

朝礼があるために始業時間より無駄に早く出社をしないといけないという場合もあり苦痛です。

ただでさえ、眠たく混雑の中を出社したのにしょっぱなから、

苦痛や疲労を与えてくる朝礼は不必要としか言えません。

あわせて読みたい
【会社の朝礼】仕事にプラスにならない朝礼になってない?無駄な朝礼の特徴を紹介!会社でも謎の文化である朝礼というものがまだ残っています。会社の朝礼もすべてが無駄ではありませんが、何がどうなってしまったのか無駄かつ苦痛なだけの朝礼も存在します。仕事や働く社員に何のプラスにもならない無駄な朝礼を紹介します。...

会社の無駄:毎日の掃除などの余計な当番

社内を清潔に保つことは大事ですが、

掃除を当番制にしたり貴重な時間を仕事を差し置いて掃除に使うのは無駄です。

社員は掃除をしに来ているわけではないからです。

本当に掃除が必要であれば、清掃員のバイトを雇った方が効率的です。

年末の大掃除なども行う会社がありますが半日ぐらい社員に掃除をさせるって意味不明です。

あわせて読みたい
【転職したい時】今の仕事から転職したいなと思ってしまうとき10選!仕事をしていて、ふと転職を意識したり、転職を考えてしまうような、転職したくなる時10選を紹介しています。今の仕事よりより良い仕事を求めるのは普通のことです。少しでも転職したいなと思ったことがある方は、転職について一度考えてみたらいかがでしょうか。...

会社の無駄:実務に直結しない研修

入社して研修が行われるのは有意義なことですが、

実務に直結しないことを長時間研修するのは無駄です。

また、仕事は慣れたりスキルが上がってから行える業務もあります。

そのようなすぐには行えない業務に関しても、

最初に研修するのは時期尚早なので無駄でしょう。

ただ研修をすればよいのではなく必要なことを必要なときに研修するのが大事なのです。

あわせて読みたい
ダメな会社はダメなことを指摘すると「頑張っている」という言葉で逃げるダメな会社はダメなことを指摘した際や失敗した時の言い訳に、頑張っているという言葉に逃げてしまうという特徴があります。ダメな会社は頑張っているという言い訳を使ってしまう理由はどこにあるのかを考察しています。...

会社の無駄:安易な資格支援制度

資格支援といえば聞こえはいいですが、

取得する資格を会社で指定しておいて目的が不透明な制度の場合があります。

また、取得したからといって特に給料も評価も上がらなかったり、

半ば無理矢理に資格取得を強要して来たりと、

資格を発行している組織や講座などを展開している講師と、

会社がなんか癒着してるから推奨しているのでは?

と思ってしまうようなガタガタな資格支援制度は無駄です。

あわせて読みたい
ダメな会社は何故かこうなる!末期状態の先がない会社が崩壊に向かう危険な状態!ダメな会社は終焉に向かいます。本人や会社に自覚はなくても先がない末期状態の会社によくある状態があります。なぜかダメな会社や末期状態の会社に共通して起きることが多い状態や出来事を紹介しています。もしあなたの会社に当てはまったら注意しましょう。...

会社の無駄:無理矢理感もある親睦会や飲み会

会社の無駄といえば仕事と無関係な飲み会や親睦会は外せません。

業務時間外の時間を失わせるというのは、

仕事だからでは片づけられない問題です。

また、飲み会や親睦会自体を苦痛に感じている人もいますので強制参加なら地獄です。

主催した側や仲が良い人間だけテンションが上がっていて、

そうではない人間に強要するのはパワハラです。

あわせて読みたい
【会社の飲み会】当てはまったら行くな!つまらない・ストレスになる会社の苦痛な飲み会の特徴!会社の飲み会には、つまらなくストレスや苦痛になる飲み会が存在しています。また、つまらなくストレスや苦痛しか会社の飲み会に感じられないという方もいるでしょう。ストレスや苦痛に繋がりやすい会社の飲み会の特徴を紹介しています。...

会社の無駄:会議という名の時間の浪費

定例会議とか無駄でしかありません。

というか、必要に応じて必要なときに会議はすればよいですし、

会議自体が有意義でないなら会議を見直す必要もあります。

ただ単に決まった日や決まった時間に、

決まったメンツで集まることが目的になっている会議であれば、

無駄以外に言葉は見当たりません。

あわせて読みたい
ダメな会社ほど会議が多い!ダメな会社が無駄な会議を好きな理由ダメな会社やダメな社長や上司ほど無駄に会議をしたがるという特徴があります。無駄で無意味な会議は時間を浪費するだけで生産性がありませんし害です。ですが、なぜダメな会社は無意味な会議や無駄な会議を多くするのかを考えていきます。...

会社の無駄:細かすぎるルールや仕組み

会社は謎にルールを作りたがり、手間をかけさせたがる習性があります。

例えば、上司の判子が必要だったり、申請しなければいけなかったり、

書類を提出しないと行けなかったり、などなどなど。

それ必要ある?みたいに大勢が感じていても、

ルールだから仕組みだからと何故か改善する気がないのが会社です。

また、それらの無駄なことの処理を業務として行っている、

無駄な仕事専門社員がデカい顔しているみたいなこともあります。

あわせて読みたい
【変な職場】違和感を感じたら終わり!気持ち悪い異常な会社の特徴!変な職場、異常な会社の文化や風習などがありますが、それに気が付くことは入社前なら難しい部分があります。ですが、仕事をしていく、会社に勤めていく、職場に通うことにおいて、自分が変な職場や異常な会社の文化や風習だな、変な社員ばかりだなと感じてしまうと働き続けるのは厳しくなります。変な職場の特徴を15個紹介します。...

会社の無駄:効率が悪いだけ残業・早出・休日出勤

頑張っている、能力があるのに処理しきれない状態や環境のせいで、

残業や早出、休日出勤をしているのなら社員に罪はないでしょう。

ですが、社員の中にもダラダラやっていてそうしている社員もいます。

このような社員は無駄です。

また、このような無駄に残業しているだけの社員を評価してしまう会社はアホです。

普通に考えて時間内に仕事が終わらないのは非効率だからですし、

精いっぱいやっても回らないなら、

人員不足など会社が現場を適切に人員配置出来ていないということです。

残業や早出、休日出勤は頑張っている、忙しいからという短絡的に考えず、

社員と会社に無駄がないかを冷静に見極める必要があります。

あわせて読みたい
【残業の本質】残業には「無駄な残業」と「仕方がない残業」と「地獄の残業」の3種類しかない残業と一口に言っても3種類の残業に分けられることを解説しています。残業の質を見極めなければ、残業を減らすこともできませんし、適切な評価をすることもできません。残業が多い=忙しいに必ずしもならないということを認識して、残業がなぜ発生し、どのようなことで残業しているかを考えて、残業の持つ問題を見直してみましょう。...

会社の無駄:妙な仲間意識

無駄に仲間意識を持たそうとしてくる会社はありませんか?

なんか勢いだけの仲間だろ!

みたいな、意味不明の同調圧力はないですか?

仲間意識を履き違えいていて痛い会社だとも思いますし、

無理矢理というか一部の盛り上がりなのかわかりませんが、

何かにつけて仲間を強調されてもねえ。

だから何?としか思いませんし、

こっちは仲間と思ってませんけど何か?

という冷めた感情しか持てませんよね。

あわせて読みたい
【仲間意識を履き違えた会社】仲間意識が強い会社の問題点と職場の異常性やたらに仲間意識や仲間、仲良し!を強調してくる会社や職場ってありませんか?仲間意識が強い会社は問題点や異常性がある可能性が高い、または高くなる傾向があります。仲間意識を履き違えた会社の仲間意識が悪い方向へ行くと会社はどんどん異常になっていきます。...

会社の無駄:カスみたいな上下関係・人間関係

会社には役職があったり、入社時期があったり、

いろいろな人間がいて関わらないといけないことがあります。

ですが、カスみたいな上下関係は無駄です。

ちょっと入社が早いだけのボンクラや、

長くいるだけの無能な社員や老害、お局

などが、無駄に威張ってきたりマウントしてくるような、

時間や会話、気を遣うこと自体が相当な無駄です。

仕事をしに来ているので仕事に関係のない部分での、

変な上下関係や人間関係なんて必要ないのです。

あわせて読みたい
【マウントとする心理】なぜ会社の仕事や人間関係においてマウントしたがる上司や輩がいるのか?マウントする人の心理について考察しています。会社の仕事や人間関係においてマウントをする、マウントしかしていない人の心理や考え、傾向についても紹介しています。なぜマウントする必要性やマウントする心理や行動をとる輩が会社には存在しているのでしょうか。...

会社の無駄:定時まで帰れない

定時まで基本的に帰れないって無駄だと感じます。

今日はさっぱり仕事がない

今日はもう仕事が片付いた!

というような日を経験したことはないでしょうか?

だったら帰りたいですよね(笑)。

でも、定時までじっとしていないといけない。

しかも会社という不自由な時間の中で。

今日はもう終わったから帰宅していいよ!

ってしたほうが、建設的だと思うんですけどね。

あわせて読みたい
仕事が暇なら早く帰りたい!仕事が暇でやることがないのに帰れないという会社の地獄!仕事が暇なら帰りたいと思うのが普通です。仕事が暇ということは会社にいる必要がない状態とも言えますし、やるべきことを早く終わらせた状態とも言えます。このように会社にいる必要がないのに帰れないという理不尽な状態を経験したことはありませんか?仕事が暇なのない帰れないという会社に起きる地獄の状態、無駄な時間はなぜ発生するのでしょうか。...

会社の無駄:スーツ着用などの制限

業務的にスーツであることが好ましい職種という場合でなくても、

なんとなくスーツでないとダメとしてる会社は多いです。

仕事をする上でスーツが効果的に働くことなんてほぼないです。

社内で作業をするだけの仕事であっても、

誰かと関わることがないような仕事であっても、

考えもなしにスーツ着用で!

と言っている間抜けな会社は無駄です。

生産性を下げるような無駄を是正していく発想はないのでしょうか。

あわせて読みたい
なぜ会社はスーツなの?会社でのスーツ着用の義務やスーツ強制は「野球部は坊主」ぐらいの無駄じゃない?会社ではスーツ、仕事はスーツで行うことを根拠もなく当たり前となっている会社が多くはないでしょうか。なぜスーツ着用を義務化しスーツ着用を強制する必要があるのでしょうか。根拠も目的もなく仕事へのメリットもないようなスーツ着用の義務や強制は野球部は坊主にするといったことぐらいに無意味なことではないでしょうか?...

会社に多くの無駄を感じ出すと潮時かもしれない

充実した仕事や毎日を送っているときは、

会社の無駄はあまり気になりません。

逆に言うと、

無駄なことばっかりやってんな!

って思ってしまうのは、

今の会社に不満が多かったり、

自分自身に合っていない可能性が高いでしょう。

無駄に気づき改善するように動くという方もいるでしょうが、

会社に対してネガティブな印象ばかり持ってしまうことで、

無駄に感じてイラついてしまうことは多くあります。

つまり、無駄を感じ出すことは今の会社で仕事をする潮時のサインなのかもしれません。