KSM×LOG|仕事や日々について考えたり感じたことを綴るブログ
仕事

【会社の朝礼】仕事にプラスにならない朝礼になってない?無駄な朝礼の特徴を紹介!

【会社の朝礼】仕事にプラスにならない朝礼になってない?無駄な朝礼の特徴を紹介!

会社の朝礼が無駄だと感じることはありませんか?

すべての会社の朝礼が無駄だとは言いませんが、

毎日、時間を割いて朝礼を行うのであれば、無駄だと感じるものではダメです。

こんな朝礼はやっていても無駄だという特徴を紹介します。

会社の出勤時間前に朝礼時間を設定している

本来の出勤時間、勤務開始時間より前に朝礼時間を設定しているのは、

嫌がらせとしか言いようがないでしょう。

おそらく多くの社員はこの時点で朝礼へのモチベーションが下がります。

ただでさえ朝礼を無駄と感じている社員に取ったら余計に不満が増します。

朝礼の時間は出勤時間の後に設定しておくのが無難ではないでしょうか。

あわせて読みたい
【日曜日の憂鬱】明日は仕事や学校、憂鬱な日曜日の対策になる過ごし方
【日曜日の憂鬱】明日は仕事や学校、憂鬱な日曜日の対策になる過ごし方明日は仕事や学校だと思うと、日曜日が憂鬱になることはありませんか?憂鬱な気分で日曜日を過ごすと疲れてしまいます。日曜日を憂鬱に過ごさないための対策となる過ごし方を考察しています。日曜日が憂鬱だという方は日曜日を憂鬱にならない過ごし方や問題の解決を考えてみましょう。...

朝礼でやることが決まっていない

漠然と同じ時間に、毎日毎日始まるだけの集まるだけの朝礼になってませんか?

その日に必要なことや仕事に関連すること、社員のモチベーションを上げる、

などのために行うことが決まっていない朝礼は無駄です。

えー、おはようございます。・・・・

のような、ダラダラな朝礼ならやる意味なんてあるんでしょうか。

あわせて読みたい
【変な職場】違和感を感じたら終わりの始まり!気持ち悪く異常な会社の15個の特徴!
【変な職場】違和感を感じたら終わり!気持ち悪い異常な会社の特徴!変な職場、異常な会社の文化や風習などがありますが、それに気が付くことは入社前なら難しい部分があります。ですが、仕事をしていく、会社に勤めていく、職場に通うことにおいて、自分が変な職場や異常な会社の文化や風習だな、変な社員ばかりだなと感じてしまうと働き続けるのは厳しくなります。変な職場の特徴を15個紹介します。...

社訓の唱和や声出しなどの気合系の朝礼

やることが決まっていない朝礼は意味がないと言いましたが、

逆にやることが凝り固まっていても意味がありません。

とりあえずデカい声出して、気合を入れる感じの朝礼は、

体質的に合わない方も多く出ることでしょう。

全員で毎日のように社訓を唱和したり、気合の声出しをするのは、

部活でないのだから、あまり意味はないのではないでしょうか。

あわせて読みたい
【辞めた方がいい会社】こんな会社は辞めたほうがいいと言い切れる理由!会社が原因編
【辞めた方がいい会社】こんな会社は辞めたほうがいいと言い切れる理由!会社が原因編会社を辞めたい、仕事を辞めたいと思うことは誰でもあるでしょうが、辞めた方がいい会社というものも存在します。会社が原因で辞めた方がいいと言いますか、辞めたいと思っても当然な会社の特徴を紹介します。入社してみてこんな会社だったら辞めた方がいい会社かもしれません。...

朝礼の時間が長い

朝礼というのは仕事ではありません。

どんなに意味がある朝礼であっても仕事でも業務でもないのは言い切れます。

ですから、朝礼に長い時間を取るのは愚かでしょう。

朝の貴重な時間を割いているんですから、

なるべく効率的に行えないのであれば見直すべきです。

あわせて読みたい
転職したいと思う10個の時
【転職したい時】今の仕事から転職したいなと思ってしまうとき10選!仕事をしていて、ふと転職を意識したり、転職を考えてしまうような、転職したくなる時10選を紹介しています。今の仕事よりより良い仕事を求めるのは普通のことです。少しでも転職したいなと思ったことがある方は、転職について一度考えてみたらいかがでしょうか。...

朝礼で話している声が聞こえない

小さい会社や少人数のオフィスであれば問題はないでしょうが、

中規模なオフィスや大規模な会社であれば、

フロアも広く声が聞こえないということもあるでしょう。

声が届かない、内容が伝わっていない集会は朝礼に関わらず無駄です。

行いたいのであれば伝わるようにするべきですし、

グループやチームごと、部署ごとに行うなどのやり方を考えるべきでしょう。

あわせて読みたい
会社は無駄が多い!会社で働いていて感じるよくある会社の無駄なこと!
会社は無駄が多い!会社で働いていてよく無駄と感じてしまうこと!会社は無駄が多いと感じることがあります。会社の無駄はそれぞれの会社にあるでしょうがよくあるであろう会社の無駄を紹介しています。また、会社には無駄をあえてやっているのではないかと思ってしまうような特徴もあり会社や仕事の無駄というのをなくそうとしない特徴もあります。...

そもそも必要がない朝礼

会社に勤めていると、なんでやるの?無駄じゃんってことは多くありますよね。

自分だけが感じることもありますが、社員の大多数や、

主催している立場の社員や管理職も無駄と感じている場合もあります。

ですが、これまでやってきたからとか、

会社で決まっていることだからとかの理由で惰性でやっていることがあります。

朝礼に関しても大多数が要らないと考えていたり感じているのであれば、

これまでやってきたとか関係なく廃止を検討すべきでしょう。

あわせて読みたい
理由や兆候は?なぜ先にまともな人や優秀な社員から会社を辞めていくのか
まともな人や優秀な社員から先に会社を辞めていく理由や兆候とは?問題がある会社は特に優秀な社員やまともな人が先に辞めていく傾向があります。なぜ優秀な社員やまともな人が先に辞めていくことになるのかという理由を紹介しています。また、優秀な社員やまともな人が先に辞めていくことで会社そのもののリスクを感じ取り、自分自身の進退やキャリアプランを見直す切っ掛けにもなるので、思い当たる方は考えてみましょう。...

公開説教の場になっている朝礼

朝礼の場で、ミスや問題を事例として共有するのはありでしょうが、

わざわざ、ミスした人間の公開説教の場にすることはありませんよね。

周りの人間は怒られている人を見続けるという無駄かつ不快な時間ですし、

説教される人間としては、最悪な状況です。

説教を朝礼でわざわざ行い、公開処刑しようとする立場の人間が異常ですが、

このようなターゲットが絞られていなくても、

説教や注意などの場になっている朝礼は不快なだけで無駄でしょう。

あわせて読みたい
精神論と理想論 が先行する会社はダメ
会社や仕事で精神論や理想論を先行させるとダメな理由会社や仕事で精神論と理想論が先行していることがあります。ですが、会社や仕事で精神論と理想論が先行している状態は危険な状態と考えられます。精神論と理想論ばかりだと会社や仕事がうまくいっていない可能性も高く、ストレスも溜まりやすくなってしまいます。...

仕事や業務に関係ない話題しかない朝礼

仕事や業務に関係ない話題しかない朝礼は無駄です。

そもそも朝礼なのかどうかも疑わしいですよね。

体調気を付けてくださいとか、昨日はありがとうございました、

今週は飲み会ですなどなど、

仕事にも業務にも関係なく、

しかもわざわざ朝礼で言わなくてもいいレベルの内容であれば、

朝礼という形を取らなくても問題ないはずです。

あわせて読みたい
【雰囲気の悪い職場】みんなで仲良くでは職場の雰囲気が改善されない理由!
【雰囲気の悪い職場】みんなで仲良くでは職場の雰囲気の悪さが改善されない理由!職場の雰囲気が悪いからといって、みんなで仲良くしよう!みたいなアホ丸出しの改善をしようとする無能な会社や管理職がいますが、職場の雰囲気が悪いのは様々な不満が溜まっているという原因があります。職場の雰囲気が悪い原因を特定しないと改善などできないということを理解しておくべきです。...

朝礼をやることに縛られすぎている

臨機応変に対応できないで、やることだけに固執しているのは、

朝礼に限らず無駄なことです。

今日はできない、今日は短縮してもいい、

今日はやる必要がない、などと状況は毎日違います。

その日その日に合わせて対応できないのであれば無駄です。

なんとしてもやらなくてはいけないということに、

朝礼が入るとは普通は考えられないでしょう。

あわせて読みたい
ダメな管理職の10個の特徴
【ダメな管理職】コイツの下では働けないと感じてしまう無能な上司の特徴!ダメな管理職の下では働く気がしませんよね?ダメな管理職の特徴を10個まとめてみました。管理能力がなく、不公平な采配などの無能っぷりを管理職に感じている方は、紹介している特徴に当てはまっている人間が管理職をしていないか考えてみてください。...

朝礼があって良かったという結果になっていない

個人的に仕事をしていて、朝礼があって良かったと思ったことはないです。

ないと言っていいでしょう。

それぐらい朝礼に必要性を感じてはいないというのが正直な気持ちです。

会社で朝礼を行うのであれば、必要性や意義がなければ本当に無駄です。

参加した社員が誰一人として朝礼に意味を見いだせていない、

感じられていないのであれば、その朝礼には価値がないと言えます。

あわせて読みたい
会社で同僚や上司と仕事への考え方や価値観の違いを感じると働く意欲は一気になくなる!
【仕事の価値観】会社で同僚や上司と仕事への考え方や価値観の違いを感じると働く意欲は一気になくなる!仕事をする意欲を失わせる原因として、会社の同僚や上司との仕事に対する価値観や考え方の違いを感じることがあげられます。仕事への考え方や価値観の違いがどのようなときに感じるのかを実体験を踏まえて紹介しています。働く意欲にけっこうな影響を考え方や価値観の違いが与えると思います。...

やりたい側だけの都合や自己満足の朝礼

無駄な朝礼、無駄な会議でもそうですが、

開く側だけの都合や自己満足で行われているものほど苦痛なことはありません。

朝礼でも、やると決めた人間の都合や自己満足だけの場になっているなら、

無駄な時間としか言いようがありません。

開いた人にとっては意味があっても、参加者に価値を与えられていなければ、

ただの無駄でしかないのです。

あわせて読みたい
【会議の進め方】無駄な会議にならないためにしておきたい6つの正しい会議の進め方
【会議の進め方】無駄な会議にならないためにしておきたい6つの正しい会議の進め方会議の進め方が悪いと無駄な会議になり、無駄な時間を過ごすだけになってしまいます。無駄な会議は何の意味もないので、有意義な会議にするための正しい会議の進め方を紹介しています。会議を円滑に進め、物事を迅速に動かせるように考えて会議をしましょう。...

無駄と感じる会社の朝礼は心身に苦痛

無駄と感じる会社の朝礼はストレスです。

ただでさえ朝でしんどかったり、我慢して会社に来てる方もいるでしょう。

そんな中、苦痛で無駄な時間を与えられるようであれば、

心身への苦痛やストレス、疲労は一気に加速します。

たとえ短い時間であっても意味がない時間はしんどいものです。

無意味な朝礼は苦痛な時間へとどんどん変化していきます。

もし、あなたの会社でも無駄な朝礼は行われているのであれば、

賛同者を募って廃止したり、無駄であることを伝え改善したほうが、

その会社に勤め続けるのであればプラスになるでしょう。