KSM×LOG Exit Reader Mode

リンクペナルティを生んだサテライトサイトは全てが原因であると考えるべき!

リンクペナルティはリンク先、

リンク元の両方が手動ペナルティになってしまうことが多くあります。

リンク先のサイトの場合は、

原因であるリンクを特定して否認や削除対応をすることで解除できる可能性があります。

ですが、根本的な原因であるリンク元サイトやサテライトサイトの場合は、

存在自体がペナルティであると考えなければ同じことを繰り返すだけになります。

悪質なSEO業者はペナルティになったサテライトサイトでも質に問題がないなどと言い、

被害を生み続けているのも原因のひとつです。

ペナルティの原因となったサテライトは問題だらけ

サテライトサイトのリンクが原因で、

リンクペナルティになった場合は、

サテライトサイト自体が問題だらけであると考えなければいけません。

どこが?というレベルでなく、

全部がダメだと考えないと根本的な解決にならないでしょう。

なぜなら、サテライトサイトはSEOや集客の目的で作られます。

そのような目的で作ったのにもかかわらず、

真逆のペナルティにしてしまうレベルのサイトは何が悪かったかという部分ではなく、

すべて悪いと考える以外にないからです。

ペナルティになる、してしまうサイトは作ろうと思ってもなかなか作れません。

そうなってしまうということは大きな問題があると考えるしかないのです。

あわせて読みたい
悪質なSEO業者が自演リンクで手動ペナルティ祭りを発生させる!悪質なSEO業者が原因で手動ペナルティが発生するということがありました。SEO業者のリンクが原因でリンク対策をしているのに、自分たちのリンクに問題ないといい自社メディアにさえもペナルティの原因を送り続けているのに、なぜかやり方や考え方を改めない不思議なクソSEO業者のお話です。...

良い部分があると思っても否定すべき

リンク先をペナルティにしたサテライトサイトは、

当然ながら自分自身も手動ペナルティになっているものです。

冷静に考えて、

リンク元サイトであるサテライトサイトの方が質も悪く罪深いと考えることが出来るからです。

このようなサイトに対して良い部分があると考えること自体が疑問ではありますが、

中にはここは良いから問題ない、などと考える方もいます。

ペナルティになるリスクすら考えられなかった人間が、

良い悪いを適切に判断することが出来るとは思いませんし、

ペナルティという事実を考えればサイト全体の質を否定することから考えるべきでしょう。

運が悪かった、これのせいだ、事故だ、

のような発想で考えていては質を考えることはできません。

あわせて読みたい
スパムサイトと紙一重の低品質なサイトに当てはまる10項目!いまだに低品質なサイトでも問題ないと考えているSEO業者もいますし、そもそも低品質なサイトですらないとスパムサイトレベルであっても思えていない場合もあります。これらのSEO業者は終わっていますが、クライアントや利用を考えている方が知ることでリテラシーを高めて回避するしかないのかもしれません。...

予算や人員などコストをかけてもペナルティならダメ

人間ですから、予算や手間などのコストをかけてしまったものを結果がダメだったからといって、

あきらめきれないという気持ちが生まれるのは理解できます。

ですが、ペナルティの原因となるものを予算や人員というコストをかけて作ってしまった、

と考えなければ、問題を直視していないと同じです。

現実的に手動ペナルティというのは最高レベルの違反や罰則と考えておくべきですし、

このような状態になるサイトはよっぽど酷いクオリティであるか、

ガイドラインを著しく違反しているサイトということです。

この場合に、予算や人員などのコストをかけたことは無駄であったと考える以外にないのです。

過程に問題があるから結果が悪い、

結果が悪いということは過程にも問題があるということでかけたコストは関係ありません。

あわせて読みたい
SEO業者がいう「SEO的に問題がないコンテンツ」という狂った考え方SEO業者がアホみたいにSEO的に問題がないコンテンツだから、と言い訳をしてきた経験からSEO的に問題がないコンテンツってなんなの?ということを考察してみました。そのSEO業者はサイトがペナルティになってもSEO的に問題がないというぐらいクレイジーでしたので実体験からまとめています。...

根本的なサテライトの質がペナルティの原因

リンクペナルティなんて、

よっぽど質が悪いサイトや、

ガイドライン違反のスパムサイトからのリンクがない限り適応されるものではありません。

多くの場合、自演リンクや被リンク対策であるとGoogleに看破され、

それらが悪質であると判断されたということです。

サテライトの質で考えられるのは、

は、最低限考えないと行けない質でしょう。

特にサテライトサイト自体もペナルティになっていて、

リンク先のサイトもリンクの影響でペナルティを受けているのならば、

根本的なサテライトの質が問題であると考える以外に原因はないでしょう。

どのような場合でも、サイトに何らかの問題や欠陥、違反があるからペナルティになるのです。

あわせて読みたい
【手動ペナルティ】SEO業者のリンクが原因!再審査リクエストから解除までSEO業者のリンクが原因で手動ペナルティになるというサイトに関わっていた経験があり、再審査リクエストをパスして解除まで自力で持って行った経験があります。原因となったリンクを否認してから解除までを解説しています。...

サテライトがサイトとしてのどのような状態か

サテライトサイトの役割としてリンクを設置して終わりではない、

ということを考えておかないと、

質が悪いサイトや価値がないサイトからのリンクになってしまいます。

サテライトサイトであっても、

ということには絶対にならないからです。

Googleに評価されるためには上記を考えなければ不可能ですし、

効果があるリンクにするためにも無視できない要素です。

これらがどうなっているかで質をある程度は考えられます。

最低でも30位程度にいて、ある程度ユーザーからの利用があるサイトでなければ、

サイトとしての質が良いと言える要素はないでしょう。

あわせて読みたい
【検索順位の動き】検索順位のよくある自然な動きを知ることでSEO業者のウソを見抜く!何もしなくても検索順位は動いています。想定内の動き、特に影響がない動きの範囲というものがあります。この自然な検索順位の動きをある程度理解しておくことで成果や効果の有無を客観視できることに繋がりますし、SEO業者のウソを見抜くヒントにも利用できます。...

サテライトのコンテンツの質の問題

コンテンツの質が良く、ガイドラインに違反していないサイトであれば、

特別なことをしなくてもGoogleから評価されていきます。

サテライトサイトであってもGoogleから評価される基準に違いはありません。

ペナルティになったサテライトサイトのコンテンツがどのようなものであれ、

問題がないコンテンツであると考えないほうがいいでしょう。

オーダー記事や自分で作成したものを問わず、

ペナルティになったサテライトサイトのコンテンツは原因の一端であると考えられます。

ペナルティのステータスで多少の原因は考察できますが、

ハッキングや外部リンクが原因のペナルティでないのであれば、

コンテンツに対しても問題があると考えるべきです。

勝手にコンテンツに問題はないと考えて、

ドメインを乗せ換えたりして使いまわすと同じような結果を招くことでしょう。

サイトの質の大部分を占める要素はコンテンツにあると言ってもいいでしょう。

あわせて読みたい
ドメインパワーはサイトの価値!サイトのドメインパワーを高めるための正しい考え方ドメインパワーは概念的な要素もあり定義があいまいな部分もあります、都合よく言葉だけを使って実際はドメインパワーを適切に高めることができていない場合がありますので、しっかりと正しいドメインパワーの高め方・上げ方を理解しておきましょう。...

サテライトのリンクの設置の仕方が不適切

サテライトサイトの目的の大半はリンク設置にあるでしょうが、

意図的なリンクはガイドライン違反になり、必然性がない限りリスクは高いものです。

安易にリンク設置をして、

リンク元サイトもリンク先のサイトもペナルティにして被害を生むということもあります。

これでは、ネガティブSEOと変わりません。

リンクの設置で考えるべきは、

ということを考えておくべきです。

コンテンツの内容が薄いことも問題になりますし、

内容を見てリンクが無理矢理であったり、不自然な設置であればリスクしかありません。

また、アンカーテキストも順位操作の意図丸出しのキーワードであったり、

コンテンツの流れから見ても唐突であればリスクしかないでしょう。

リンクを設置するべきタイミングも重要で、

サテライトサイト自体が、

Googleから評価されていないのにリンクを設置しても効果がないどころかリスクです。

サテライトサイトが圏外であったり、

ユーザーからのアクセスがない状態であればリンク設置に関しては効果がある要素は見当たりません。

体裁だけ作ったサイトからリンクを設置すればいいという考えはいい加減、

リスクが高過ぎるので捨てるべきです。

あわせて読みたい
【低品質な被リンク】SEO業者に貼られた被リンクが低品質かどうかを見抜く方法!SEO業者に被リンク対策を依頼した際に効果が出ないなどの場合は、被リンクが低品質な可能性があります。貼られた被リンクが低品質であるかどうかを見抜くために確認すべき項目を紹介していますので参考にしてください。当てはまった場合はSEO業者も被リンクも両方の質が悪いと言えるでしょう。...

ペナルティのサテライトサイトは制作工程を見直すべき

意図的に低品質なものやガイドライン違反をしようと考えて作っているのでなければ、

サイトの制作工程やクオリティ基準を見直すべきでしょう。

作ったサテライトサイトの多くが、

手動ペナルティになってしまうのはクオリティが低すぎることが原因です。

普通に制作して運用していれば、そこまでペナルティになることはないので、

あからさまに制作方法や運用方法に問題があるとしか考えられません。

この部分を見直さない限り、

いくら作り直してもまた同じように、

ペナルティになるレベルの物しか作ることはできないでしょう。

特にSEO業者に依頼してこのような結果になった場合、

SEO業者は責任を認めませんし、制作や運用方法も見直しませんので、

解約し賠償請求するなどをオススメします。

サテライトサイトからのリンクでペナルティになった場合は、

サテライトサイトそのものに原因があるということを覚えておきましょう。