KSM×LOG|仕事や日々について考えたり感じたことを綴るブログ
仕事

職場の仲間外れは気にしない!職場で仲間外れでも良い状態と悪い状態

職場で仲間外れでも良い状態と悪い状態の違いとは?

学校や子供じゃないんだから仲間外れなんか起きないでしょ

と感じる方もいるかもしれませんが、

職場で仲間外れが起きることは珍しくないことです。

ですが、職場の場合は仲間外れになっても、

良い状態と悪い状態がありますので、

仲間外れの状態の違いを理解しておくべきです。

職場で仲間外れは普通に起きる

職場での仲間外れは悲しいかな普通に起きるものです。

いい大人同士が好き嫌いや古い新しいなどなど、

様々な理由で仲間外れという状況を作り出します。

また、部署やチームごとで仲間意識を持つことで、

それ以外の人たちを仲間外れや敵視してしまうような、

同じ職場や会社でも敵対や足の引っ張り合いが起きることもあります。

集団になれば自然と仲間外れは生まれてしまう部分がありますが、

仕事をする上で影響の出るような仲間外れはされると問題ですし、

してくる側にも問題があるので適切な対処が必要になります。

あわせて読みたい
【仲間意識を履き違えた会社】仲間意識が強い会社の問題点と職場の異常性
【仲間意識を履き違えた会社】仲間意識が強い会社の問題点と職場の異常性やたらに仲間意識や仲間、仲良し!を強調してくる会社や職場ってありませんか?仲間意識が強い会社は問題点や異常性がある可能性が高い、または高くなる傾向があります。仲間意識を履き違えた会社の仲間意識が悪い方向へ行くと会社はどんどん異常になっていきます。...

職場で仲間外れでも良い状態とは?

仲間外れにされるのに良い状態なんてあるのか?

と感じる方もいるかもしれませんが、

職場の場合は、学校などと違い仲間外れになっていても、

大して問題がない状況もあるので、

仲間外れでも良い状態や問題がない状態であれば気にする必要はないのです。

自分だけ仕事内容が異なる

自分だけ仕事内容が異なることで仲間外れのようになるのは、

特に問題がない状態と言えるでしょう。

連携やチームワークが自分だけ生まれないから仕方がない面もありますし、

仕事内容が自分ひとりだけ違うのであれば影響もあまりありません。

普通に接してくれる範囲が保たれているのであれば、

仲間外れや疎外感を感じたとしても気にしないで大丈夫です。

基本的にひとりの作業である

連携する必要性がなく職場という多人数がいる空間にいるだけで、

作業としてはひとりで黙々とやっている立場であれば、

仕事内容が異なるときと同様に連帯感は生まれにくいですので、

チームで仕事をしているような人から仲間外れな感じになるかもしれません。

ですが、こちらもひとりで作業を進められるものですし、

常識的な範囲での交流があるのであればあまり問題はないでしょう。

自分だけ立場や役職が違う

自分だけが回りと違う立場や役職が違うのであれば、

仲間外れというか区別されてしまうのは当然です。

また、立場が上であれば孤独になるものです。

結果的に仲間外れのような立ち位置になってしまっていたとしても、

立場や役職が違えば自然とそうなってしまうものなのです。

連絡や共有事項は回ってくる

社内や職場全体に関わる連絡であったり、

仕事に関する共有事項は伝わってくれる範囲であれば、

仲間外れになっていたとしても問題ないでしょう。

要は仲良しでなくても職場では問題がないからです。

必要な情報や対応が必要に応じて行われているのであれば、

仲間外れになろうがそこまで影響はないのです。

プライベートや仕事以外のみ

プライベートの部分で仲間外れにされても関係ありません。

というか、仕事や職場の人間関係で、

プライベートまで付き合う必要性はないので、

誘う方も仲間はずれにしたところで問題がありません。

誘われたいなら誘われるように努力してもいいとは思いますが、

仕事と関係ない部分での仲間外れを気にする必要性はないでしょう。

職場で仲間外れの悪い状態とは?

職場だからこその仲間外れによって生まれる悪い状態もあります。

悪い状態は仕事を進めていくうえで悪影響が強いと問題です。

ただ単に仲間外れで寂しいなどもストレスが強くなれば問題ですが、

職場は仕事をする場であると考えると、

仲間外れによって自分が仕事をしにくいと感じるのが悪い状態です。

露骨な嫌がらせや無視がある

仲間外れからいじめに繋がることもあります。

たとえ大人であっても、職場であっても、

嫌がらせや無視をするような痛い人間はいますので、

仲間外れというだけでなく、

目に見えて嫌がらせ行為が発生しているなら問題です。

必要な情報も遮断される

職場の人間として必要な情も遮断されるようであれば、

仲間外れというか業務妨害とも言えますので問題です。

必要な情報をよこさないのであれば、

仲間外れという域を超えて業務妨害と判断しましょう。

質問しても回答を得られない

必要な情報をよこさないのに通じて、

質問や要求したことに応じてくれないのであれば、

仕事やコミュニケーションが成立しませんので、

仲間外れと落ち込んでないで問題提起しましょう。

強いストレスを感じている

仲間外れにされていることで、

強いストレスを感じているようであれば問題です。

あなた自身の捉え方次第となってしまいますが、

自分のストレスの原因が仲間外れを感じるからと思うなら、

なんらかの対応をとる必要性はあるでしょう。

仕事を続けることに影響がある

仕事をするにしても職場に通うにしても、

仲間外れが原因で悪影響を感じているのであれば、

問題がある状態ということができるでしょう。

自分自身に原因がある可能性も否定はできませんが、

職場の雰囲気や状況、人間関係において、

仕事を続けにくいと感じてしまうようであれば問題ありです。

仕事に支障がなければ職場で仲間外れでも問題はない

突き詰めて考えれば、仕事を進めるうえでや、

自分が職場に通ううえで支障がないのであれば、

仲間外れになっていたとしても問題はないと言えます。

また、仲間になりたいと思うこともないのではないでしょうか?

仕事を滞りなく行えて、残業なく帰宅できるのが理想です。

職場に仲間を求める必要性はあまりないわけで、

仲間や友達が欲しい!という感情で仲間外れを悩むのであれば、

会社や職場の悩みとも言えないので考え方を改めるべきです。

あくまで仕事をする上でどうかという意識を持つようにしましょう。

あわせて読みたい
会社に友達は必要?職場に友達を作ろうとするのをオススメしない理由
会社に友達は必要?職場に友達を作ろうとするのをオススメしない理由会社や職場に友達が欲しいと感じる方や会社や職場に友達がいなくて悩んでいるという方もいるかもしれません。ですが、会社や職場に友達は必要なのでしょうか。職場に友達を作らないでいい理由と職場の人と友達にならないほうがいい理由を紹介しています。...

仕事に関係ない部分で職場で仲間外れなら気にしない

仕事に関係のない部分で仲間外れにされているだけなら、

気にするだけ無駄なので気にしないでいいでしょう。

仕事に支障がないなら仕事以外の関係なんて不要です。

挨拶や軽い会話が成立していればいいので、

無理して遊んだり仲良くなる必要はないのです。

職場という狭い人間関係の中で、

繋がりや人間関係の圧があるかもしれませんが、

なんの価値もないものですし、

仕事に影響がなければ気にする必要もありません。

また、仕事に影響をクソみたいな人間関係で及ぼしてくるなら、

相手が狂っているだけですので迎合する必要もないのです。

あわせて読みたい
会社でぼっち・職場でぼっち、寂しいだけなら会社や職場でひとりぼっちはむしろ楽で良い
会社でぼっち・職場でぼっち、寂しいだけなら会社や職場でひとりぼっちはむしろ楽で良い会社ぼっち・職場ぼっちという言葉があるようで、会社や職場でひとりぼっちになることを悩む方もいるそうです。ですが、会社や職場でひとりぼっちになる状態、会社ぼっち・職場ぼっちは仕事をする上や様々な会社や職場の面倒を回避できる利点もあるのです!...

職場で仲間作りは必要ないと思っておこう

職場で仲間外れにされる、と悩むのはバカらしいです。

そもそも仲間を作る場ですらないからです。

仲間を求めて仕事をしに行っているのでしょうか?

多くの方が違う理由で仕事をしていることでしょう。

あくまで仕事ベースで考えなければいけないということです。

仲間を作る場でないのであれば、

仲間外れになっていたとしても気にする必要はありませんし、

仲間になっている方が珍しいなってぐらいの感覚で大丈夫です。

仕事に支障が出ない範囲であれば気にしないでいいですし、

仕事に支障があるなら仲間外れの域を超えた問題ですので、

然るべき対処が必要になってくる別の問題です。

仲間を作りに来ているわけではないと考えて、

常識のある対応を心がけておけば、大きな問題も起きませんし、

仲間外れかどうかで悩むことも自然となくなっていくでしょう。