会社によっては全社集会・全社イベントをするということがあると思います。
少人数の会社であれば、気楽なものですが、
ある程度の規模の会社になれば、相当な人数が集まりますし、
全国各地から、本社に集めるなどの手間も多数かかりますよね。
なぜ、大して意味もないのに全社集会・全社イベントをしたがるのでしょうか。
全社集会・全社イベントをしたがりがいる
なぜ、全社集会や全社イベントが生まれてしまうのかというと、
全社集会・全社イベントをしたがるアホがいるからです。
やりたがるアホがいるから、行われます。
経営者がやりたいからやるってだけの話で、
それに疑問を持たず、大多数がやるよね!ってなっているだけの話です。
なぜやるか?やる必要はあるか?まで考えていないのです。
意味があろうとなかろうと、やる!って決めているから開催されるわけなのです。
洗脳社員が多い会社は全社集会・全社イベントが好き
会社最高!残業大好き!会社のために生きてます!
みたいな、洗脳された社員が多くいる会社は、
全社集会などの社内イベント全般が大好きな傾向があります。
もう会社が言うことや、やることなすことすべてが最高!って思考なので、
なんでも肯定してしまう洗脳社員が多くいると、
クソつまらない決まり事や催し物が連発されて行くようになります。
社員全員が楽しみにしている、待ち望んでいるという思い込みや前提で、
全社集会・全社イベントやクソつまらない情報共有などをしてくるので、
押し売りみたいな形で進めてくるみたいな感じになりがちです。
全社集会・全社イベントは不要不急でないと言い張る
新型コロナウイルスの影響で、出張や集会、イベントに関して、
神経質に考えたり、注意して慎重に扱わないといけないことになってますよね。
2020年3月末は、日本は感染が増えてきて、ヤバいんじゃないか?
という状態になっていて、4月に入ったら緊急事態宣言をどうするか?
出したほうがいいんじゃないか?って意見や空気感も増えてきていましたし、
実際に、感染者数も増加してリスクが高まっていましたよね。
そんな中、所属していた会社は4月に全社集会・全社イベントを予定していました。
普通に考えてはやらないだろうという感覚でいましたが、
緊急事態宣言が出されるまでは、全社集会は不要不急ではないのでやります!
の一点張りでしたので、全社集会に脳が侵されている人間は、
常識的な判断が出来ないのだなぁ、と実感したものです。
全社集会・全社イベントって飲んで食って話すだけ
全社集会・全社イベントなんて、基本的には、
内輪でなんか意識高いこと言い合ったり、
偉いさんの内容があるようでない、トンデモな精神論とかを聞かされるだけです。
で、そのあとは飲んで食ってくっちゃべるだけ、のクソみたいな時間です。
ワンチームとか、目標に向かって全員で!とか抜かして、
なんかアホみたいに盛り上がっては、酒飲んで駄話をするだけなんで、
わざわざ地方から移動費や宿泊費をかけてまで集める必要もないですし、
やったところで、なにも得るものもないのがほとんどです。
なのに、やりたい層が多いのは、
単純に、酒飲んでバカ騒ぎしたいっていう学生ノリの洗脳社員が多くて、
会社の上層部も大きな集会やイベントやるのをカッコイイって思ってるような、
痛い奴らが多いってのは、確実にあると思いますね。
全社集会・全社イベントは任意参加にすべき
全社集会や全社イベントをやるなとは言いませんが、任意参加にすべきですよね。
強制参加にするのは、最悪でしょう。
だったらまだ普通にオフィスで仕事してる方がマシだわ!
って層もいるわけですし、生産性を考えたら、
無駄に全社員が仕事をしない日を作る必要性もないですよね。
会社としてみんなで盛り上がったりしたいって思ってるのかもしれませんけど、
全員が全員、そういうノリが好きなわけではないですし、
ひとりでコツコツと成果を出している人もいるわけですから、
変な価値観の押し売りと同調圧力で、強制にしないで欲しいですよね。
やりたいやつだけやって、勝手に盛り上がってろよ!って話で、
こっちは、仕事はしっかりやるんで余計なことに巻き込まないでくださいや、
って、いろいろなことに関して思うことありませんか?
全社集会・全社イベントは基本的につまらない
会社がやる全社イベントなんて、会社が大好きな人でない限り、
何をやっても基本的にはつまらないと感じるものです。
仮に、自分が興味のあることが扱われたとしても、
会社というフィルターが通るとクソつまらないと感じるでしょう。
なぜなら、会社や会社の人たちと共有したいものではないからですよね。
会社や会社の人とは業務を通じて関わるのが前提ですから、
業務以外の部分で関わるのはなにであっても苦痛が生じるわけです。
身近な例で言えば、飲み会もそうですよね。
集会がイベントが嫌いといっているのではなく、
会社でやる業務には何らプラスの影響もない無駄なことが嫌いなわけです。
そして、全社集会・全社イベントは無駄でしかない代表格なので、
やんなくていいんじゃね?って気持ちにさせてくれるのです。