KSM×LOG|仕事や日々について考えたり感じたことを綴るブログ
仕事

意味のない仕事がなぜ会社では行われてしまうのか?無意味な仕事が存在する理由

意味のない仕事がなぜ会社では行われてしまうのか?無意味な仕事が存在する理由

意味のない仕事だな、と感じることはないでしょうか?

会社で働いていて、意味がない仕事をするのは苦痛ですし、

モチベーションの低下にもつながりますよね。

なぜ会社で無意味な仕事が存在し行われるのか、考えていきましょう。

なぜ意味のない仕事ができてしまうのか?

意味のない仕事が会社でできてしまう理由は、

大きく四つの要因が考えられます。

  • 意味がない仕事をさせてしまっている
  • 意味がない仕事をさせている
  • 意味がない仕事と感じてるだけ
  • 本当に意味がない仕事である

ということが、考えられます。

意味がない仕事といっても違いがありますし、

会社に意味がない仕事が生じる理由も変わってきます。

それぞれどのようなことか考えていきましょう。

あわせて読みたい
仕事が嫌になった時はどんな時?仕事が嫌になり憂鬱になってしまうタイミング10選!
仕事が嫌になった時はどんな時?仕事が嫌になり憂鬱になってしまうタイミング10選!仕事が嫌になる時というのがありませんか?仕事が嫌になるタイミングを10個紹介しています。また仕事が嫌になってしまったときにどのようなことをまず考えるべきかも考察しています。仕事が嫌という気持ちになるのは当たり前のことです。自分が弱いわけでも、ダメなわけでもありません。仕事が嫌という気持ちを見つめなおしてみてください。...

意味のない仕事をさせてしまっている

意味のない仕事とやってる側が思ってしまう原因の一つに、

やらせる側、指示する側が、

無意味な仕事にしてしまっている

ということがあります。

上司や指示をする立場の人間が、

浅い考えや思いつきで仕事をやらせている場合に、

結局、何の意味がこの仕事にあったの?

と感じてしまうことが多々おきますし、

実際に何の意味もなかったという結果になります。

また、しっかり考えがあってやらせれば意味がある仕事であっても、

その後にしっかりと目的を持たせて活用できないなどの場合は、

意味のない仕事にしてしまっている、ということもあります。

あわせて読みたい
時間がもったいない、仕事をしている時間がもったいないと感じると働くのがつらくなる
時間がもったいない、仕事をしている時間がもったいないと感じると働くのがつらくなる時間がもったいないと感じることはないでしょうか。しかも仕事をしていて、会社にいるとき、仕事や会社から帰宅するときや寝る前に1日を振り返って仕事に時間を取られ過ぎていて時間がもったいないなと思う時はないでしょうか。仕事の時間がもったいないと感じる理由と仕事の時間がもったいないと感じ出したら働くのがつらくなる理由を考察しています。...

意味のない仕事を敢えてさせている

意味のない仕事を敢えてさせていることもあります。

中には嫌がらせで、という方もいるでしょうが、

多くの場合は、

やらせる仕事がなかったり仕事ができない人に仕方なく

という事情があったりします。

実際に通常業務でミス連発で足手まといな人を、

解雇するような権限も現場や上司にはないので、

致し方なく、意味がない仕事をさせているということです。

この場合は、意味のない仕事をさせられてる側に危機感が必要ですけどね。

あわせて読みたい
真面目過ぎて仕事ができない?なぜ真面目に仕事に取り組んでいるのに仕事はできない人がいるのか?
真面目過ぎて仕事ができない?なぜ真面目なのに仕事はできない人・真面目なのに使えない人がいるのか?真面目なのに仕事ができない、あの人、真面目なのに仕事はできないなと思わせる真面目なのに仕事ができない人は会社や職場などの身の回りにいませんか?真面目だったら仕事はできそうなもんですが、なぜか真面目なのに仕事ができない人の特徴や問題について考察していきます。...

自分には意味はなくても意味がある仕事もある

自分では意味がない仕事と感じていても、

意味がある仕事、というのもあります。

この場合、仕事をさせる側には、

意味や仕事の目的をしっかりと明確にする必要があります。

また、仕事をしている側も、

やっている仕事がなぜ必要なのか?ということを聞いてもいいでしょう。

自分がやっている仕事の目的や役割が不明瞭だと、

この仕事に意味があるのかな?

疑念を持つのは自然なことです。

何も考えないで作業をしている人は感じないでしょうが、

そう感じる人もいるので目的や役割を知ることは重要ですし、

仕事に対して目的や役割を伝えることも重要です。

あわせて読みたい
【仕事の意識】非効率・生産性が低い原因は能力だけでなく仕事への意識も低いから
【仕事の意識】非効率・生産性が低い原因は能力だけでなく仕事への意識も低いから仕事の意識の持ち方が効率や生産性に影響する部分があります。会社や仕事で非効率で生産性が低い人は仕事への意識が低いということが原因かもしれません。仕事への意識が低い人の特徴やなぜ仕事への意識が低くなってしまうのかということを考察しています。...

本当に意味がない仕事である

誰がどう見ても意味がない仕事というのもあります。

は?これの何の意味があるの?

と思ってしまうような作業や仕事があるわけです。

例を出しますと、無能なSEO業者がやっていた行為で、

  • 大量の中古ドメインを買う(1個1万円以上)
  • ゴミのようなサイトを山ほど作る
  • 作ったサイトがGoogleからペナルティを食らう
  • 使えなくなったドメインが大量に出る
  • また大量の中古ドメインを買う

というループを延々としている実態がありました。

わかりやすい言葉に置き換えて説明すると、

  • 大量の高価な素材を買う
  • 高価な素材でゴミを作る
  • 作ったら欠陥だらけ
  • 廃棄するしかない
  • また高価な素材を買う

という繰り返しです。

どの部分を見ても意味があると思えない行為ですよね。

ですが、このように、

本当に意味のない仕事を意味があるとしてしている

愚かな会社の存在しているわけです。

あわせて読みたい
悪質なSEO業者が自演リンクで手動ペナルティ祭りを発生させる!
悪質なSEO業者が自演リンクで手動ペナルティ祭りを発生させる!悪質なSEO業者が原因で手動ペナルティが発生するということがありました。SEO業者のリンクが原因でリンク対策をしているのに、自分たちのリンクに問題ないといい自社メディアにさえもペナルティの原因を送り続けているのに、なぜかやり方や考え方を改めない不思議なクソSEO業者のお話です。...

突き詰めれば意味のない仕事ばかりなので悩まずに

仕事の意味を突き詰めていってしまうと、

多くの仕事に意味がないものばかりですし、

現状の社会やシステムまで意味があるか?

と思って、虚しくなってしまいます。

意味があるかないかということを考えるよりも、

自分で意味を見出したり意味を持たすことができるか?

という部分が重要になってきます。

やりたいことや好きなことを仕事にしている人ばかりではないので、

自分なりに意味や遣り甲斐を持てるような意識を工夫するしかないのです。

あわせて読みたい
なぜ仕事をするのか?生きることだけ考えたら世の中の仕事に価値などない
なぜ仕事をするのか?生きることだけ考えたら世の中の多くの仕事に価値がないなぜ仕事をするのか?なぜ仕事をしないといけないのか?という思いや考えがふと頭をよぎることはありませんか?よくわからない業務や仕事、会社という組織に属しているとやってる仕事に価値や意味があるのか?と思うことはありますよね。多くの仕事とされているものは生きるという観点から絞り込めば多くのものに意味や価値はないとも言えるのです。...

無意味な仕事ばかりで嫌だと感じるなら潮時

無意味な仕事しかないな、と感じてしまうのであれば、

職場や仕事を変える必要があるでしょう。

無意味と感じたり意味のない仕事と感じる大きな理由は、

やっていることに遣り甲斐や意義を見出せない状態であるか、

心底、今の仕事があほらしく感じたり、嫌だと思っているはずです。

アホらしいことや嫌と感じることを続けるのは難しいですし、

あなたの日々の苦痛やストレスが限界に近いのかもしれません。

意味がない仕事をしていてモチベーションを維持できないのであれば、

転職をするなり、自分が意味を感じられる仕事を探しましょう。