KSM×LOG|仕事や日々について考えたり感じたことを綴るブログ
仕事

【仕事辞めたいと思ったら】最低限、仕事を辞める前に考えておきたい5つのこと

【仕事辞めたいと思ったら】最低限、仕事を辞める前に考えておきたい5つのこと

仕事辞めたい」と思うことは多くの方にあることでしょう。

現実に、仕事を辞めたいと思うのはおかしなことではありません。

ですが、仕事を辞める前にまず最初に考えたりやっておきたいことがあります。

最低限、仕事を辞める前に考えておきたい5つのことを紹介します。

なるべく早く3日以上の休みを取る

まず仕事を辞めたいと思ったら、仕事から離れる期間を作りましょう。

単純に疲れている、ストレスが溜まっている状態であれば、

そこまで不満がない場合でも仕事のせいで疲れてるから嫌だなぁ

と思ってしまうものです。

なるべく早めに3日以上の休暇を取得して、

体力・気力の回復やリフレッシュの時間に充ててから、

もう一度、自分の気持ちを考えてみても遅くはないはずです。

あわせて読みたい
【辞めた方がいい会社】会社辞めたい病かも!仕事を辞めたほうがいい状態!自分の気持ち編
【辞めた方がいい会社】会社辞めたい病かも!仕事を辞めたほうがいい状態!自分の気持ち編会社や仕事を辞めたいという気持ちが段々と自分の中で強くなってくることがあります。自分の気持ちが理由で辞めた方がいい会社であると判断できる部分もありますし、会社辞めたい病、仕事辞めたい病と言えるような辞めないと心身にリスクが生じる状態かもしれません。こういう気持ちになってしまったら会社を辞めた方がいいという状態を紹介します。...

仕事を辞めたい理由を考える

仕事からある程度離れてみても、仕事を辞めたい意志のままなら、

何が原因で仕事を辞めたいのかを考えてみましょう。

例えば、あの人が嫌いだからぐらいの理由なら、

辞めるという方法でなくても、解決するかもしれませんよね。

会社に多くの不満がある場合も、現実的に自分の能力を考えて、

いざ今仕事を辞めたところで、自分に仕事はあるのか、

今より良い仕事に就ける可能性はどれぐらいあるのかと、冷静に考えましょう。

細かく考えても辞めるということは揺るがないというのであれば、後は行動あるのみです!

あわせて読みたい
【辞めた方がいい会社】こんな会社は辞めたほうがいいと言い切れる理由!会社が原因編
【辞めた方がいい会社】こんな会社は辞めたほうがいいと言い切れる理由!会社が原因編会社を辞めたい、仕事を辞めたいと思うことは誰でもあるでしょうが、辞めた方がいい会社というものも存在します。会社が原因で辞めた方がいいと言いますか、辞めたいと思っても当然な会社の特徴を紹介します。入社してみてこんな会社だったら辞めた方がいい会社かもしれません。...

求人情報を見る・転職活動をする

仕事を辞める決断をしてないときでも、定期的に求人情報は見ておくのはオススメです。

予期せぬ内容の求人や自分の能力や経験が発揮できる求人は、

いつ掲載されるか分からないからです。

基本的に在職中に転職活動をして、内定を得てから退職の方が無難ですし、

チャンスを逃さないという意味でも定期的に求人を確認しておくべきです。

良い求人があれば応募すればよいですし、あまりなければ我慢の時期と考えることもできます。

ずっと同じ会社にいることは難しくなってきていますし、

現状に不満がなくても、キャリアアップを目的に転職することもありますので、

求人情報の確認や軽めの転職活動は、仕事を辞めたいと思う前から行うと良いでしょう。

あわせて読みたい
理由や兆候は?なぜ先にまともな人や優秀な社員から会社を辞めていくのか
まともな人や優秀な社員から先に会社を辞めていく理由や兆候とは?問題がある会社は特に優秀な社員やまともな人が先に辞めていく傾向があります。なぜ優秀な社員やまともな人が先に辞めていくことになるのかという理由を紹介しています。また、優秀な社員やまともな人が先に辞めていくことで会社そのもののリスクを感じ取り、自分自身の進退やキャリアプランを見直す切っ掛けにもなるので、思い当たる方は考えてみましょう。...

退職までのスケジュールを考える

仕事を辞める決意をしたら、実際に退職するまでのスケジュールを考えましょう。

例えば、転職活動を行い内定が出てからと考えているなら、

早く決まる方でも、3ヶ月は時間を見ておいたほうがいいでしょう。

すぐ辞めるにしても、退職の意志を告げたら即辞められるわけではないので、

自分の状況を考えてスケジュールを立てて行動しましょう。

内定後に退職と考えている方は、内定が出るまでは転職活動を頑張り、

決定するまで会社では退職の意志があることをあまり出さないほうが無難です。

すぐに辞めたい方は、説得とか無駄な相談をされないためにも、

退職の意思をはっきりと伝え、可能な限り最短で退職が出来るように交渉しましょう。

あわせて読みたい
【退職濃厚】仕事辞めたいオーラ全開の確実に仕事を辞める決意をした人の10個の特徴!
【退職決意】本当に仕事を辞める決意をした仕事辞めたいオーラ全開の人の10個の特徴!会社や仕事を辞めることが決まった人や辞める決意をした退職濃厚、退職確実な人にはある特徴があります。今の仕事を辞めたいと考えたり、転職を検討したり、転職が決まった人によく見られる10個の特徴を紹介しています。...

仕事がない期間の想定をしておく

仕事を辞める前に、収入が途絶えても生活できる見積もりをしておきましょう。

内定が出てからと考えている方も、長い期間決まらない可能性もあり、

先に限界が来て退職してしまうこともあるので、考えておいたほうがいいです。

やはり半年程度は、暮らしていける蓄えや備えがあったほうが安心です。

仕事をとにかくすぐ辞めたい方も半年は持つ状態であれば精神的にもゆとりが持てますし、

転職活動でうまくいかなかった場合でも精神的なゆとりが最後にあると違ってきます。

最悪、何も決まらない状態でただ辞めるという場合でも半年はやっていける、

という算段を持っておくことは仕事を辞めるとき以外でも大事です。

このご時世、いつまでも会社や仕事があるとは限りませんし、

自分自身に健康や事故などが降りかかる可能性もありますので、

最低限の備えをしておいて、急に路頭に迷わないような段取りはしておきましょう。

あわせて読みたい
転職したいと思う10個の時
【転職したい時】今の仕事から転職したいなと思ってしまうとき10選!仕事をしていて、ふと転職を意識したり、転職を考えてしまうような、転職したくなる時10選を紹介しています。今の仕事よりより良い仕事を求めるのは普通のことです。少しでも転職したいなと思ったことがある方は、転職について一度考えてみたらいかがでしょうか。...

仕事を辞めたい気持ちは無視しないほうがいい

仕事を辞めたい気持ちになるのは、やはり現状に不満やストレスがあるからです。

辞めたいという気持ちが長く続くと、辞める!辞めないと嫌だ!

という気持ちにも変化していきますので、

自分自身の辞めたいという気持ちを見逃さないほうがいいです。

また、仕事を辞めたいとか不満ばかり言ってるだけの人間にならないように、

仕事を辞めたい理由を考えて、然るべき行動をすべきです。

現状に不満やストレスを抱えている方は少なくはないでしょう。

ですが、文句だけ言っていても何も変わりません。

本気で仕事を辞めたいと考えている方は、何かしらの行動をしているものです。

まずは、仕事を辞めたいという切っ掛けの気持ちを見逃さず、

冷静にどうしたいのかを考えてみてから、行動を始めてみましょう。