古くからいる女性社員の中でも、
人として面倒な性質を持っている、実際は周りから煙たがられている、
というクソみたいな特徴を持った女性社員だけが手にできる称号が、
「お局様」という肩書です。
女性が多い職場はいろいろ面倒事が多いとも聞きますが、お局様は厄介な存在でしょう。
お局様と揶揄される人の特徴とお局様が生まれる理由について紹介します。
お局様の特徴:好き嫌いが激しい
お局様はあらゆる面で好き嫌いが激しく、
その好き嫌いの根拠も、なんか好き、なんか嫌、みたいな、
アホみたいな基準で決まっています。
自分が嫌われていることのあまり気が付かないようですが、
とにかく簡単に好き嫌いの判別をつけたがりますし。
その判別もいとも簡単に変わりゆくという特徴があります。
![【職場で嫌われる人】一緒に働く気が失せる!会社で嫌われやすい人の15個の特徴!](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2019/10/People-hated-at-work-You-can-lose-the-feeling-of-working-together-15-features-of-people-who-are-hated-in-the-company-320x180.jpg)
お局様の特徴:悪口・告げ口が大好き
お局様は悪口が大好きですし、しょうもない告げ口もします。
そして、その内容の真意は定かではないという部分も怖いところです。
この人が言うことなんて信じられないでしょ、と普通の人なら思うのですが、
そうではない環境だからお局様が健在である、とも言えます。
とにかく相手を陥れようと悪口や告げ口を絶えず生産しているのです。
![【仲間意識を履き違えた会社】仲間意識が強い会社の問題点と職場の異常性](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2019/11/Company-with-misplaced-consciousness-Problems-of-company-with-strong-consciousness-and-abnormalities-in-the-workplace-320x180.jpg)
お局様の特徴:パート感覚で仕事
お局様は業務外、仕事以外では偉そうですが、
肝心な仕事は長く勤めているだけでパート感覚でいます。
質問しても冷たくあしらわれた、などもよく聞く特徴ですが、
単に性格が悪いという部分と、
仕事のことをわかってないから冷たい態度でごまかしている、
という両側面があると考えても良いでしょう。
![【仕事の意識】非効率・生産性が低い原因は能力だけでなく仕事への意識も低いから](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2019/10/Consciousness-of-work-The-reason-why-inefficiency-and-productivity-are-low-is-because-not-only-ability-but-also-work-awareness-is-low-320x180.jpg)
お局様の特徴:プライベートに関与したがる
お局様は他人のプライベートの関心が高いです。
また、業務外の付き合いなどにも敏感です。
自分が誘われていなかったり、自分が世話をしたいという欲求があるので、
積極的に食い込もうとしたり、必死に話を聞き出そうとします。
自分が関与しない部分を把握したいという変な病気なのです。
![仕事やプライベートに悪影響!職場にいる面倒で危険なモンスター社員の特徴10個!](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2019/02/Bad-for-work-and-private-10-unique-and-dangerous-monster-employees-at-work-320x180.jpg)
お局様の特徴:仕事はできない
パート感覚でいるのと業務以外で威張っているのは、
裏を返せばお局様は仕事ができないという事実がバレないようにするためです。
仕事でなんか切れてきた、嫌味を言ってきた、
お局様のミスを指摘したら大変な目に遭った、
などなどよくあるお局様のトラブルは、
本当は仕事ができない!ということから目を背けさせるための行動なのです。
![仕事ができない人がよく使う10個の口癖や言葉](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2019/07/10-habits-and-words-often-used-by-people-who-can-not-work-320x180.jpg)
お局様の特徴:中途社員に偏見
お局様は古株ですから、
自分より後から入った人間に対して基本上から目線です。
中でも途中から入社してきた人間、中途社員に異様な偏見を持ちます。
中途社員は入社時点で管理職なり、役職に就く方もいますが、
そういう中途社員に対して特に面白くないのか、
根拠のない文句を垂れ流して攻撃しようとします。
![理由や兆候は?なぜ先にまともな人や優秀な社員から会社を辞めていくのか](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2019/07/Reason-to-leave-the-company-first-from-a-decent-person-320x180.jpg)
お局様の特徴:上に媚びへつらう
お局様という癌細胞のような存在が息をし続けているのは、
上への媚びへつらいがうまいという部分はあるでしょう。
上の印象と下や同僚からの印象が大きく違う存在とも言えます。
もちろん、大きな会社だと存在が埋もれて問題視されていないだけ、
という可能性もあるでしょうが、お局様の特徴としては、
自分より上への存在や害をなしてこない相手への外面は、
異常なぐらい良くしているという部分があるのです。
![なぜダメな会社やダメになっていく会社はイエスマンと思考停止無能社員を優遇するのか](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2018/12/Why-do-bad-companies-or-bad-companies-prefer-Jesus-man-and-thoughtless-incompetent-employees-320x180.jpg)
お局様の特徴:自己評価が高い
仕事もできない段階で評価する部分はないお局様ですが、
自己評価は異常に高く、私がいるから会社が持っている!
ぐらいの異常な感覚でいることもあります。
何をどう見ればそう思えるかはわかりませんが、
仕事もできない、嫌われた存在である、
お局様の中では、そのような考えに至ってしまっているようです。
![【プライドだけ高い勘違い社員】プライドが高いだけで理解力がない人は説明も質問も的外れになる理由](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2019/08/Misunderstanding-employee-who-is-high-only-in-pride-320x180.jpg)
お局様の特徴:常に標的を探している
お局様の会社での目的と言えば、
常に当たり散らす存在や貶める標的を探すことです。
このような存在がいないとお局様が会社にいる間にやることがないからです。
ですから、常になんかちょうどいいやつはいねえがー、と
標的を探していますし、見つからない場合は、
強引に標的を作り出すという荒業まで出してくるのです。
![【マウントとする心理】なぜ会社の仕事や人間関係においてマウントしたがる輩がいるのか?](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2019/12/Psychology-of-mounting-Why-do-some-people-want-to-mount-in-the-companys-work-and-relationships-320x180.jpg)
お局様の特徴:何人かコバンザメが随伴
お局様だけでも厄介ですが、
お局様が存在しているような職場では、
お局様周辺に何人かコバンザメが随伴しているはずです。
ミニお局様たちといえるようなこのカスたちはカスたちで厄介です。
お局様をうまく利用しているつもりなのかもしれませんが、
このコバンザメもお局様とタイプとしては近いので、
余計にお局様が増長していく原因になるのです。
![【変な職場】違和感を感じたら終わりの始まり!気持ち悪く異常な会社の15個の特徴!](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2019/07/Funny-workplace-320x180.jpg)
お局様の特徴:情緒不安定
お局様は情緒不安定です。
日替わりならまだいいものの、
午前午後替わり、時間替わり、いや秒替わり、
というぐらいに情緒不安定で気分が変わっていきます。
何が原因で機嫌が悪くなるのかよくなるのかは知りませんが、
自分のご機嫌ひとつでお局様は別人になるので、
関わる場合はものすごく厄介と言えますよね。
![【メンヘラ系女子社員】実際に見た!仕事のできないメンヘラ女子社員の実態!](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2019/10/Menhera-female-employees-I-actually-saw-it-The-actual-situation-of-Menhera-female-employees-who-can-not-work-320x180.jpg)
お局様の特徴:嫉妬・妬み・勘繰りだらけ
お局様の特徴で最大のものかもしれませんが、
避けては通れないお局様の特徴として、
嫉妬、妬み、勘繰り、が酷いというのは、
世の中のお局様に共通している要素ではないでしょうか。
この身勝手な思考や器の小ささからくる僻みが、
お局様の嫌な感じや暴走行為に通じているのでしょう。
![【雰囲気の悪い職場】みんなで仲良くでは職場の雰囲気が改善されない理由!](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2019/06/Workplace-atmosphere-improvement-320x180.jpg)
お局様の特徴:ゴシップ拡散マシン
お局様は社内ゴシップが大好きですし、
事実無根の嘘や噂をばら撒くマシンです。
ほぼお局様からの口から事実というものは語られないのではないでしょうか。
お局様がばら撒くゴシップで人間不信になったり、
職場の人間関係がごたついたりしますが、
そうなるのが、お局様の最大の楽しみなのかもしれません。
![【会社崩壊】社長・管理職・平社員と立場に関係なく会社をダメにする人間に共通する特徴](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2019/05/【Corruption-of-the-company】-Characteristics-common-to-human-beings-who-make-the-company-useless-regardless-of-the-position-of-the-president-managerial-staff-and-flat-employees-320x180.jpg)
お局様の特徴:基本的に他人のせいにする
あらゆる問題の原因のデパートともいえるお局様ですが、
自分の責任というものを全く認めたがりません。
それどころか全部、あの人が悪い!
と他人の責任にして逃げるだけです。
威張ったり権力は欲する癖に責任は持ちたくない、
こういう部分はダメな経営者や管理職と共通している部分ですよね。
![ダメな管理職の10個の特徴](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2019/05/Ten-features-of-a-bad-manager-320x180.jpg)
お局様の特徴:精神的に幼稚
簡単に言えば精神的に未熟かつ幼稚ということが、
お局様に言えることでしょう。
職場に長くいる、見た目や実年齢が老けているという点以外は、
幼稚というか駄々っ子の性質と変わりがないということです。
また、自分を若いと痛い勘違いしている傾向も強いです。
自分ではおばさんだから~と抜かしてきますが、
これを言う女性は、本当はそう思っていない場合が多いですよね。
会社に長くいるだけの仕事もできない駄々っ子ってお局様は考えておきましょう。
![【正論が通じない人】なぜダメな会社の上の立場の人間には正論が通じないのか?](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2019/11/Person-who-doesnt-understand-the-correct-argument-Why-isnt-the-correct-argument-understood-by-people-who-are-in-a-bad-company-position-320x180.jpg)
なぜ会社や職場にお局様が生まれ続けるのか?
お局様なんてまだ存在しているのか?と思う方もいるでしょうが、
意外とお局様は死んでいないと感じます。
会社や職場にお局様が生まれ続ける理由は、
やはり、会社の場が仕事だけの関係性で構築されていないからでしょう。
特に仕事と関係ない部分での影響力が支配している会社や職場がある限り、
お局様が生まれ続けて息をし続ける土壌があるといえるでしょう。
会社や職場は仕事をして、生産性を高めることが目的であるはずですが、
実態はそうなっていない会社や職場は多くあります。
根本的な会社の体質ともいえる問題ですが、
仕事に関係のない不思議な価値観や考え方で育まれてきた、
日本の企業文化ともお局様は言えるのかもしれません。
![ダメな会社は何故かこうなる!末期状態の会社にありがちな危険な状態!](https://ksmtk.net/wp-content/uploads/2019/01/Bad-company-is-why-it-is-like-this-A-dangerous-situation-that-tends-to-be-in-the-company-in-the-final-stage-320x180.jpg)
お局様の対処は相手にしないか黙らせろ
お局様は生まれ続け、厄介な存在であり続ける可能性が高いですが、
そんなお局様に出会ってしまったら面倒でストレスですよね。
お局様の対処として有効なのは、
お局様を相手にしないということです。
意に介さない、仕事と関係ないから、は?何言ってんのこいつ?
というスタンスを貫き通すことでお局様は自滅していきます。
また、仕事で関わる場合は、
お局様に隙を見せずにお局様が泣き崩れるぐらいの論理的な言い回しで、
黙らせる、力の差を見せつける、ことが面倒から離れる近道です。
お局様も勝てないと悟った相手には近寄ってきませんし、
何を言っても意に介さない相手に対しては面白味がないので離れていきます。
一番良くないのは弱味を見せたり、中途半端な態度をとることです。
別に邪険に冷たくしろということではなく、
筋をこれでもかってぐらいに通し続けていれば、お局様ぐらい余裕で倒せます。