副業禁止としている会社は未だも多くあります。
これまで面接や入社の前に副業がOKか?ということを聞く、
ということは一般的でなかったかもしれませんが、
働き方改革により、副業解禁の運びと法的になりました。
ですが、いまだに副業を禁止し、
副業解禁に背を向ける会社があるのはおかしなことです。
会社の就業規則で副業禁止とされているだけ
会社の副業禁止は、ただ単に就業規則で禁止されているだけです。
ですから、法的に副業が解禁されている中で古い就業規則のままという可能性もあります。
また、副業解禁と叫ばれる以前から副業を禁止するという法律があったわけではないので、
就業規則は会社の独自ルールでしかないともいえます。
ある意味で校則みたいなものですね。
校則ではとんでもないものがあったりしますが、就業規則も同様なものがあるかもしれません。
就業規則だから守らなくていいというわけではありませんが、
ただ就業規則で禁止しているだけで時流に疎いのか、変な考えがあるのか、
そもそも副業に関して何も考えていないのか、などなど、
副業禁止となっている会社も禁止としたままでいる理由はそれぞれあるでしょうから、
なぜ副業禁止としているのか?は確認したほうがいいでしょう。
副業禁止は働く人にメリットはひとつもない
そもそも副業を禁止することは働く人間にメリットはありません。
副業しても良いとしても全員が全員するわけではありませんし、
忙しくてできないという方もいれば、暇だからやろうかな、という方もいるでしょう。
つまり副業がOKの状態でないと選択の余地すらないわけですよね。
副業禁止とすると基本的には副業は出来ないんだと諦めるしかなわけです。
この会社にいる限り副業することは出来ないのか、と会社を見限り要素にもなりますし、
副業をしたいと考えている方には禁止されることで道を閉ざされるわけです。
馬鹿正直に守らなくてもいいだろ、というのも理解できますが、
副業禁止をすることで働く人にメリットがあるかと言われればないでしょう。
副業禁止は会社にもメリットは特にない
では、逆に副業禁止をすることで会社にメリットはあるのでしょうか?
ハッキリ言ってしまえば、副業禁止をすることは会社にメリットはないでしょう。
むしろ、時代遅れの会社、頭が固い会社、自由がない会社、
という印象を社員や求職者に与えるだけのような結果になるのではないでしょうか。
副業したいと考えている社員は当然として不満を持つでしょうし、
同条件で副業OKの会社が見つかれば転職する可能性も高いでしょう。
会社が副業禁止にしているのは会社にデメリットが生じるのを恐れているからです。
副業によって業務が停滞するとか、会社に不利益が起きる可能性がある、
などを懸念しているのでしょうが、このようなことになるのは稀でしょうし、
副業が原因というかその人自体が原因としか言いようがありませんよね。
会社はデメリットを恐れているだけであって、
副業禁止は会社にもメリットがないといえるでしょう。
会社が副業禁止にするのは無責任でおかしい
会社が副業禁止にするのは法律などのややこしい部分を考えなくても、
無責任でおかしなことではないでしょうか。
そもそも、プライベートな時間に何をしても自由です。
給料が足りない、収入が少ないからなど、会社からの給料以外に、
お金を作る方法があるのであれば、副業を始めるのは自然なことです。
プラス1万円でも、2万円でも、5万円でも、10万円でも、得ることができれば、
今より豊かでゆとりある生活ができるわけですから、
副業で稼げる人はやる気さえあればやるでしょう。
その権利を奪うのは会社として無責任ですし、会社と並行して金を稼ぎ、
急なトラブルや出費、将来に備えたいと思うのすら禁止しているとも言えます。
終身雇用も崩壊し、給与も上げず、働く駒としか考えていないのかもしれませんが、
副業を禁止するなら保障しろよとも思いますよね。
なんの保証もない会社が無責任にリスクヘッジも兼ねた副業を禁止するとは、
理屈が通らない話ですし、禁止するなら副業禁止手当を出せって思います。
副業禁止は会社が傲慢でおかしいともいえる
副業禁止するのは会社が傲慢ともいえます。
確かに業務時間に副業するのは禁止でいいでしょう。
契約上訴の時間は会社の業務をする代わりに給与を得ているわけですからね。
ですが、一歩会社から出れば干渉してくるのがおかしなことです。
会社に所属しているだけで副業を禁止するいわれはないですからね。
逆に副業禁止だ!と堂々と宣言している会社は、何様のつもりなのでしょうか。
どのような理屈で副業禁止と言っているのか理解できませんよね。
社員みな、給与で満足しているとでも思っているのでしょうか。
また、自社以外で働くことを想像以上に恐れているのでしょうか。
あくまで会社で働いた対価が給与であって、それだけの会社とは関係性です。
その義務を果たしているのですから、他のことでとやかく言われる筋合いはないのです。
会社が副業を絶対的に禁止することは基本的に不可能
法的に副業が禁止されているわけではないので、
会社が副業を絶対的に禁止するということは基本的に不可能でしょう。
ですが、就業規則に抵触することで、
会社内での何らかの罰則などは受ける可能性は否定はできません。
また、どこからが副業でどこまでが副業じゃないのか?
というのは非常に曖昧な線ですので、会社以外から収入がある=副業とは言えません。
例えば、もともと持っていた不動産を貸して収益を得ている方もいるでしょうし、
それが副業かと言われれば違うでしょうし、禁止だ!と言われても困りますよね。
ブログでの収入なんて趣味だとも言えなくもないですしね。
何を持って副業とするかという定義が会社ごとに違うかもしれませんので要確認事項です。
また、確定申告などの税の申告も義務ですので忘れてはいけませんよね。
バレないようにやれば副業は会社にバレずにできるでしょうが、
面倒事になるようであれば事前に対処や確認をしておいた方が無難でしょう。
副業禁止の会社はおかしいところが多いかも?
会社の副業禁止はおかしい、と話してきましたが、
まだ、副業禁止の会社でも対応が遅れているだけの会社もあるでしょう。
ですが、頑なに副業禁止のままでいたり、副業の相談や問い合わせを否定したり、
納得できない理由で副業禁止を叫ぶような会社は、
副業禁止という部分以外にもいろいろとおかしい部分があるかもしれません。
副業禁止だから転職活動をする、複数の仕事をしたいから副業OKの会社を探す、
という判断も転職や仕事探しの際の理由やポイントとしておかしなものではないので、
今いる会社が副業解禁する気配がないなと感じていたら、転職もアリでしょう。
副業をすることでリスクヘッジにもなりますし、
会社では得られなかった経験やスキルを得られる可能性もありますし、
新たな人脈もできることもありますので、
副業禁止の会社で副業したいのにと悩んでいるなら行動するのもオススメです!