KSM×LOG|仕事や日々について考えたり感じたことを綴るブログ
仕事

仕事が嫌になった時はどんな時?仕事が嫌になり憂鬱になってしまうタイミング10選!

仕事が嫌になった時はどんな時?仕事が嫌になり憂鬱になってしまうタイミング10選!

仕事が嫌になる時や嫌になってしまう時、

というのが、来る方は少なくはないでしょう。

最初からやりたくない仕事の方も、仕事に不満がなかった方も、

仕事が嫌になってしまう時というのは多かれ少なかれあることでしょう。

仕事が嫌になり憂鬱になるタイミング10選を紹介します。

仕事が嫌になる時:仕事の時間が多いとき

仕事している時間が一番大好き!という変態ではない限り、

仕事の時間が長い、会社にいる時間が長い、という、

仕事や会社に割かれる時間が多い日々が続くと、

仕事が嫌になってしまうでしょう。

そもそも仕事を仕方なくしている状態であるのであれば、

仕事に関する時間が多ければ多いほど嫌になって当然ですよね。

あわせて読みたい
仕事から帰りたいと思うのは当たり前!会社や仕事から帰りたいと思うのが普通な理由
仕事から帰りたいと思うのは当たり前!会社や仕事から帰りたいと思うのが普通な理由仕事から帰りたいと思うことはあるでしょう。仕事から帰りたいと思うのは普通ですので恥じたり悩むことはありません。もちろん会社や仕事の不満から帰りたいと思うこともあるでしょうが、基本的に仕事から帰りたいと思うものですし、仕事をする上でも帰りたいと思いながら仕事をする人の方がまともです。...

仕事が嫌になる時:自分の収入が低く感じたとき

ふと忙しく仕事をしている日々を振り返ったときに、

自分が成果を出していたり、同僚より仕事をしているのに、

自分の収入が低いと感じてしまうと、一気に仕事が嫌になります。

また、同世代でもっと稼いでいたり、

効率や待遇が良い仕事をしている事実などと出くわしたときに、

仕方がない部分ではありますが、正直な気持ちとして今の仕事嫌だなとなりやすいです。

あわせて読みたい
理由や兆候は?なぜ先にまともな人や優秀な社員から会社を辞めていくのか
まともな人や優秀な社員から先に会社を辞めていく理由や兆候とは?問題がある会社は特に優秀な社員やまともな人が先に辞めていく傾向があります。なぜ優秀な社員やまともな人が先に辞めていくことになるのかという理由を紹介しています。また、優秀な社員やまともな人が先に辞めていくことで会社そのもののリスクを感じ取り、自分自身の進退やキャリアプランを見直す切っ掛けにもなるので、思い当たる方は考えてみましょう。...

仕事が嫌になる時:嫌な人や苦手な人が職場にいるとき

嫌な人や苦手な人がいる環境に、

アホみたいに毎度向かわないといけないのは相当な苦痛です。

ワンポイントとしての嫌な存在だとしても無視できないストレスなのです。

一人や二人は嫌な人や苦手な人がいるのは当然だろうという声もあるでしょうが、

嫌なもんは嫌であって、仕事が嫌というか会社に行くのが嫌に繋がっていくのです。

あわせて読みたい
【職場で嫌われる人】一緒に働く気が失せる!会社で嫌われやすい人の15個の特徴!
【職場で嫌われる人】一緒に働く気が失せる!会社で嫌われやすい人の15個の特徴!職場で嫌われる人の15個の特徴やケースを紹介しています。職場で嫌われる人は問題がある人もいれば、嫌う人自体に問題があり嫌われてしまう場合もあります。どの職場にも嫌われている人はいると思いますが、その人に嫌われる原因があるのか?まわりに原因があるのか?という部分は考える必要があります。...

仕事が嫌になる時:理不尽な扱いや思いをしたとき

会社から正当な評価を受けられない。

口だけのクソ野郎に理不尽な扱いをされた。

実現不可能な仕事を丸投げされ責任転嫁されたなどの、

理屈が通らない理不尽な扱いや思いをしたときは、

仕事が嫌になってしまうでしょうし、辞めようと思うかもしれません。

また、仕事が嫌という気持ちから、

この会社にいる必要性やメリットを感じられなくなっていくということもあります。

あわせて読みたい
【正論が通じない人】なぜダメな会社の上の立場の人間には正論が通じないのか?
【正論が通じない人】なぜダメな会社の上の立場の人間には正論が通じないのか?誰が見ても正論、どっからどう見ても正論ということでも、どうしたって正論は通じない人ってのがいます。しかもダメな会社の上層部の人間ほど正論が通じない人になっていき、正論が通じない人ばかりで構成されていたりします。なぜダメな会社の人間には正論が通じなくなるのかを解説しています。...

仕事が嫌になる時:憂鬱な行事やスケジュールがあるとき

嫌な会議や定例会会社の行事などのスケジュールがあると、

うわぁ明日アレあんのかよ嫌だなぁという気分になりますし、

その嫌なものが半永久的に続くのかと考えると、仕事が嫌になってしまうのも頷けますよね。

実際、それを回避するには休むか辞めるしかないというような、

嫌なスケジュールというのは会社でありますので、

このようなものがあると感じている方は仕事が嫌になってしまうでしょう。

あわせて読みたい
当てはまったら行くな!つまらない・ストレスになるだけの会社の苦痛な飲み会の特徴!
【会社の飲み会】当てはまったら行くな!つまらない・ストレスになる会社の苦痛な飲み会の特徴!会社の飲み会には、つまらなくストレスや苦痛になる飲み会が存在しています。また、つまらなくストレスや苦痛しか会社の飲み会に感じられないという方もいるでしょう。ストレスや苦痛に繋がりやすい会社の飲み会の特徴を紹介しています。...

仕事が嫌になる時:眠れない夜が続いたとき

眠れない夜が続くということは、心労であったり、

精神的なストレスが強いという兆候かもしれません。

また、単純に寝不足の日々が続くと、

仕事をするやる気やモチベーションは低下していきます。

特に理由がわからない方でも潜在的に仕事に対してストレスを感じている、

というサインかもしれませんし、寝不足の朝は仕事に行くのが嫌になります。

あわせて読みたい
寝不足で会社を休むことは普通にある!休めるなら寝不足でも会社休んどけ!
寝不足で仕事を休むのは普通!一睡もできなかった・眠れなかったら会社休んどけ!寝不足だから会社休みたいなぁと思う時はありませんか?たかが寝不足で会社休むのは気が引けるという方もいるでしょうが、寝不足は会社を休む理由として十分です。寝不足で会社を休んでもいい理由や休む必要性について解説しています。...

仕事が嫌になる時:会社や仕事に無意味さを感じたとき

急になのか、理由があってなのかは断定できませんが、

ふと、今している仕事や会社に対して無意味さを感じる時があります。

無意味さを感じてしまうとそれを行うことは非常に難しくなります。

仕事が嫌という気持ちを通り越して、

価値がなく無意味なものという感覚になるのです。

このような感覚を持ちながらも仕事を続けると嫌になって当然です。

あわせて読みたい
会社の目標設定の根拠はある?その会社目標は願望・妄想と変わらない目標設定になってない?
会社の目標設定に根拠はある?その会社目標は願望・妄想と変わらない目標設定になってない?会社の目標設定に対して違和感を感じることはありませんか?一方的に会社が目標設定をして目標に対して達成できる根拠やプロセス、指針を示さずに社員に目標だけを丸投げていたり押し付けているような状況になってはいませんか?また、会社の目標設定が願望や妄想と変わらないような無根拠な目標設定になっていないでしょうか。...

仕事が嫌になる時:休みが続いたとき

やっぱ人間休んでるときのが幸せです。

休みが続くと仕事が嫌になるのは普通です。

ですが、ただ単に休みが続いたからというだけが理由ではありません。

休みが続いたことで仕事が嫌になるのは、誰でも少なからずありますが、

その奥底には日ごろから抱えている不満やストレスというのが原因、

と考えることもできるからです。

休みが続いて仕事が嫌になる場合は休みだけが理由じゃないかもしれません。

あわせて読みたい
休み明けに仕事に行きたくない理由
なぜ休み明けは仕事に行きたくないのか?会社や仕事に行きたくない理由を考える!休み明けは仕事に行きたくないという気持ちになる方は多いのではないでしょうか。仕事に行きたくないとなぜ休み明けは強く感じてしまうのか、仕事や会社に行きたくないと思うのはなぜなのかという理由を考えてみました。...

仕事が嫌になる時:疲れが取れないとき

仕事の疲れが取れないまま日々を過ごしていると、

単純にしんどいですし、疲弊していくだけの生活のような感じがして、

仕事が嫌になってしまいます。

疲れない仕事なんてないでしょうが、疲れがずっと取れない状態は、

あなたの限界が近いという可能性があります。

疲れを見てみぬふりをしないで、仕事が嫌という気持ちとも向き合って、

何らかの行動や決断をする時が迫ってるのかもしれません。

あわせて読みたい
会社や仕事を休むのもアリな理由
会社行きたくない!行くのが怠い気分の時は会社や仕事を休むのもアリな理由!会社行きたくない!と朝起きて、急に思ってしまうことはあるでしょう。理由は疲れている、眠たい、やる気が出ない程度のことかもしれませんが、会社行きたくない!という気持ちになってしまったら、敢えて休むのもアリな理由を解説しております。...

仕事が嫌になる時:プライベートが死んでると感じたとき

仕事、仕事の毎日で忙しい状態であったり、

精神的に仕事が嫌でストレスや苦痛があるなど、

どっちにしてもプライベートが死んでしまいます。

忙しい日々ではプライベートの時間が確保できませんし、

ストレスや苦痛が大きい状態だとプライベートも楽しめません。

ああ、寝て起きたらもう明日仕事かのように、

休みやプライベートの時間にやりたいことがあってもできない状態であれば、

既に仕事が嫌になっている状態とも言えるかもしれません。

あわせて読みたい
通勤がつらい、本当に通勤だけがつらいの?通勤がつらい本当の理由を考えよう
通勤がつらい、本当に通勤だけがつらいの?通勤がつらい本当の理由を考えよう通勤がつらい、と感じる方は少なくないでしょう。ですが、通勤がつらいと感じる原因をしっかりと把握しているでしょうか。本当に通勤だけがつらいのであれば、つらさを回避する方法をとることで改善できるでしょうが、通勤のつらさは会社や仕事のつらさから来ているのであれば、転職などの行動も必要になります。...

仕事が嫌になったらどうすべき?

仕事が嫌になる時は誰にでも訪れる時だと思いますが、

嫌の程度を自分で見極めないといけません。

個人的な経験から、仕事上のストレスに堪えられないわけでもないのに、

とにかくこの会社で仕事しているのが嫌だ!という気持ちになり、

転職活動を始めたり、退職した経験があります。

自分でも確実に仕事が嫌の理由がわからないということもあるのです。

ですから、仕事が嫌な理由というよりも、

仕事が嫌という感情がどれぐらい自分の中で膨らんできているのか

という部分を見極めることがまずは重要ではないでしょうか。

嫌という気持ちの程度によって、休みを取るのか、仕事を辞めるのか、

転職活動を始めるのか、自力で稼ぐのか、通院するのか、などなどの、

行動は変わってくるでしょう。

あわせて読みたい
転職したいと思う10個の時
【転職したい時】今の仕事から転職したいなと思ってしまうとき10選!仕事をしていて、ふと転職を意識したり、転職を考えてしまうような、転職したくなる時10選を紹介しています。今の仕事よりより良い仕事を求めるのは普通のことです。少しでも転職したいなと思ったことがある方は、転職について一度考えてみたらいかがでしょうか。...

仕事が嫌という気持ちが生まれるのが普通

働いていて、仕事が嫌という気持ちが生まれないほうが稀ではないでしょうか。

常に沸々と小さく仕事が嫌という火を燃やしながら働いているような気もします。

その仕事が嫌だという火がふとしたきっかけで燃え上がることは、

起こらないわけがない、自然現象と考えられるでしょう。

中には、仕事が生き甲斐で仕事が嫌という気持ちが芽生えない方もいるでしょうが、

このような方のほうがマイノリティでしょう。

仕事が嫌という気持ちと日々戦いながら働いているのは立派なことです。

ある日、仕事が嫌だという気持ちが燃え盛ったときは、

自分自身や仕事について考えなおしたり、見つめなおし、

行動するときなのかもしれない、と考えてみてください。