KSM×LOG|仕事や日々について考えたり感じたことを綴るブログ
仕事

自分は仕事が出来ると勘違いしている「仕事できる風」の人の残念な特徴とは?

自分は仕事が出来ると勘違いしている「仕事できる風」の人の残念な特徴とは?

会社や職場で働いていて、

自分は仕事が出来る勘違いをしている人はいないでしょうか?

全然、仕事が出来ないくせに勘違いを拗らしている、

仕事できる風の人の特徴を紹介します。


マンガでわかる! 隣の“デキる風”社員 岡野純のマンガでわかる仕事術 (impress QuickBooks)

仕事が出来ない人ほど仕事が出来ると勘違いしがち

そこそこ仕事をそつなく出来る人が、

自分は仕事が出来ると勘違いするわけではなく、

なぜだか、全然仕事が出来ない人ほど、

自分は仕事が出来ると勘違いしがちです。

普通に考えれば、

多少仕事が出来る人の方が勘違いしやすいと思うのですが、

全く仕事が出来ない人の方が勘違いしやすいのです。

どこの要素で勘違いに至ったのか?

と、不思議に思ってしまいますが、

どう考えても仕事が出来ない人ほど、

自分は出来ると思い込んでいる傾向は強く、

仕事ができる風のスタンスで害悪やストレスをばら撒くのです。

あわせて読みたい
【態度がでかい人】大して仕事ができないのに偉そうで態度がでかいウザい社員の特徴!
【態度がでかい人】仕事ができないのに態度がでかい偉そうな社員の特徴!態度がでかい人は職場にいませんか?しかもでかい態度で偉そうにしているくせに仕事は大してできないというウザいだけの迷惑社員はいないでしょうか?実際に勤めていた職場に態度がでかい、偉そうにして仕切りたがりのくせに仕事はできないという人がいました。実際に見た仕事が出来ないくせに態度がでかい人の特徴を紹介します。...

仕事ができる風の人:意識だけ高い系

勘違いしている仕事できる風の人は、

意識だけ高い系の人が多い傾向があります。

意識が高いのはいいことではないか?

と思う方もいるでしょうが、

意識だけ高くても実際に何もできていない

意識だけで行動が伴っていない

という状態になっているのです。

意識があれば行動にも反映されそうですが、

意識高いことを言ってる自分に酔っているだけなんでしょう。

あわせて読みたい
精神論と理想論 が先行する会社はダメ
会社や仕事で精神論や理想論を先行させるとダメな理由会社や仕事で精神論と理想論が先行していることがあります。ですが、会社や仕事で精神論と理想論が先行している状態は危険な状態と考えられます。精神論と理想論ばかりだと会社や仕事がうまくいっていない可能性も高く、ストレスも溜まりやすくなってしまいます。...

仕事ができる風の人:デカい口を叩く

意識だけ高い傾向があるのに通じて、

デカい口を考えもなしによく叩きます。

考えもなしにできる!と抜かしたり、

僕ならできます!みたいな、

ご機嫌なことばかり言います。

まんまと口車に乗ってやらせたら痛い目を見る

という結果にしかならないのですが、

ダメな会社だと口だけベイビーのカスが、

変に気に入られたりするので余計に勘違いする場合もあります。

あわせて読みたい
【プライドだけ高い勘違い社員】プライドが高いだけで理解力がない人は説明も質問も的外れになる理由
【プライドだけ高い勘違い社員】プライドが高いだけで理解力がない人は説明も質問も的外れになる理由プライドだけ高くて仕事は全然できない、使えない社員はいませんか?また、プライドが高いだけの勘違い社員は理解力がないので説明や質問が下手くそで社内の混乱やミスを誘発する危険性も抱えています。プライドが高いだけの勘違い社員の特徴を考えていきましょう。...

仕事ができる風の人:論理性ゼロの夢想家

意識が高いだけ、デカい口を叩きやすい、

これらをひっくるめても論理性ゼロの無根拠です。

根拠がないことは妄想や机上の空論でしかありません。

たとえ、どんなに聞こえが良い言葉であっても、

実現する根拠がなければただの戯言と同じです。

仕事できる風の人は夢想家というか妄想トークをしがちです。

で、結局できんのか?

って話になると、トーンダウンしてしまいます。

ですが、ダメな会社の場合は妄想トークや現実逃避が大好きなので、

論理性ゼロの夢想家が余計に勘違いして増長します。

あわせて読みたい
【現実逃避する会社】経営が苦しくなり仕事から現実逃避を始めた会社がした10個の奇怪な行動
【現実逃避する会社】経営が苦しくなり仕事から現実逃避を始めた会社がした10個の奇怪な行動経営の悪化や業績不振になると問題を解決しようとしないで現実逃避をする会社があります。経営者や幹部などが現実逃避をしだすと会社は悪化の一途をたどります。理解不能の行動に思えますが、実際に見た会社の奇怪な現実逃避行動を紹介しています。自分の会社も現実逃避していないか参考にしてください。...

仕事ができる風の人:知識披露したがり

知識といってもどこかで見た情報や、

誰かが言っていた情報を披露したがります。

自分の経験に裏打ちされた知識ではないので、

聞きかじった情報を流すだけです。

ですから、実際にする仕事に反映されません。

ただ、有名な人や成功した人の言葉を披露し、

このようにやればできるはずだ!と語ります。

で、実際はどうしたらいいかわからないという感じです。

情報商材に踊らされる情弱みたいなもんですね。

経験や実績がない人の言葉ほど価値がないものはありません。

あわせて読みたい
【正論が通じない人】なぜダメな会社の上の立場の人間には正論が通じないのか?
【正論が通じない人】なぜダメな会社の上の立場の人間には正論が通じないのか?誰が見ても正論、どっからどう見ても正論ということでも、どうしたって正論は通じない人ってのがいます。しかもダメな会社の上層部の人間ほど正論が通じない人になっていき、正論が通じない人ばかりで構成されていたりします。なぜダメな会社の人間には正論が通じなくなるのかを解説しています。...

仕事ができる風の人:常に忙しい感じでいる

仕事できる風の人はできる風であってできないので、

常に忙しいという感じを出しています。

忙しい感じを出す理由としては、

  • 能力が低いから純粋に仕事が終わらないから
  • 忙しい感じを出すと仕事できる感じがするから

というのが大きな理由になっているのでしょう。

同じ仕事をしているはずなのに、

仕事できる風の人はやたら残業してたりとかありませんか?

この場合は仕事が遅いかダラダラしてるのでしょう。

忙しい理由が不明なのに忙しい感じを出している場合は、

意図的に忙しさを演出しているアピールです。

どっちみち、忙しい俺は仕事が出来る!

という妄想に憑りつかれてしまっているのです。

あわせて読みたい
なぜ忙しいアピールをする?忙しいアピールする人ほど仕事が遅いか自己満足してるだけ説!
なぜ忙しいアピールをする?忙しいアピールの無能さと忙しいアピールする人の特徴!忙しいアピールをやたらする人が会社や職場にいないでしょうか。なぜ忙しいアピールをそんなにしたがるのでしょう。誰の得にもならないような忙しいアピールをする人の特徴と忙しいアピールが生む周りへの迷惑な弊害を紹介しています。...

仕事ができる風の人:せっかちな感じでいる

忙しい感じを出すのに通じて、

せっかちな感じせかせかと忙しない感じを出したがります。

ハッキリ言ってウザいだけなのですが、

スケジュールが押している感じや、

時間が足りていない演出をして、

仕事に追われている出来る人な感じを出したいのです。

ただ単に要領が悪く余裕がないだけにしか見えませんが、

仕事が出来ると勘違いしている人は、

慌ただしい感じ=仕事が出来ると思っているので、

忙しなくバタバタと小うるさい感じを出したがるのです。

あわせて読みたい
【マウントとする心理】なぜ会社の仕事や人間関係においてマウントしたがる輩がいるのか?
【マウントとする心理】なぜ会社の仕事や人間関係においてマウントしたがる上司や輩がいるのか?マウントする人の心理について考察しています。会社の仕事や人間関係においてマウントをする、マウントしかしていない人の心理や考え、傾向についても紹介しています。なぜマウントする必要性やマウントする心理や行動をとる輩が会社には存在しているのでしょうか。...

仕事ができる風の人:仕事量が多いという

実際に仕事が多いかは関係なく、

自分は仕事が多いということを口走ります。

リソースがないとか、手が空かないとか、

を抜かしてきて、

いや、仕事が多いんで!みたいな、

僕はあなたより仕事しているんでという、

自慢なのか勘違いしているが故なのか、

会社で一番仕事を抱えているのは自分だ!

というようなテンションで語ってきます。

仕事が出来るから仕事が多く来ちゃうんですよ~

とでも言いたいのか、

実際は仕事が多くもなんともなくても言ってきます。

あわせて読みたい
【使えない人の特徴】なぜか職場にいる仕事で使えない人には何が欠けているのか?
使えない人の特徴とは?仕事ができない使えない人と働く厄介さ使えない人と多くの人が感じる人がなぜか出てきます。職場に使えない人だなと思わせてくれる人はいないでしょうか?仕事で使えない人とはどのような特徴を持っているのでしょうか?また、使えない人に欠けている部分とは何なのかを考察しています。...

仕事ができる風の人:自分のおかげと思っている

仕事が出来ないくせに勘違いしている理由として、

自分のおかげで仕事が回っている

みたいな考えを仕事ができる風の人は持っています。

自分という存在がいることで、

職場の仕事は回り、みんなも働きやすくなっている、

自分のおかげですべてがうまく行っている

という僕らとは違う現実が見えているのです。

自分に価値があると思い込んでいるので、

実際は仕事が出来ないくせに勘違いを拗らせます。

自分は仕事が出来ないという感覚がないのでしょう。

仕事ができる風の人に仕事が出来ないということを、

自覚させるのはとても難しいことなのです。

あわせて読みたい
「仕事を頑張る」が仕事を増やす・残業するという間違った仕事の頑張りで価値観が止まっている問題
「仕事を頑張る」が仕事を増やす・残業するという間違った仕事の頑張りで価値観が止まっている問題仕事頑張る、仕事を頑張っている、など仕事の頑張りに対して働く側も雇用する企業、会社側も仕事の頑張りを間違った価値観で考えている問題があります。仕事の頑張りを仕事を増やして頑張っている風、遅くまで残業していて頑張っている風、などの仕事を頑張っている感じがするという部分で評価してしまっている問題が根強くあります。...

なぜ自分は仕事が出来ると勘違いしているのだろう?

自分で仕事が出来ると勘違いしてしまうのはなぜでしょうか。

そもそも仕事が出来るということが曖昧であると言えるでしょうし、

各々で仕事が出来るの基準も異なるからかもしれません。

ですから、仕事が出来ると勘違いしている仕事できる風の人は、

仕事が出来ると考える基準がもの凄く低いのかもしれませんね。

極端に言えば、出社してる=クリア、ぐらいの感覚かもしれません(笑)。

基準の問題を抜きにしてみても、

実際に仕事をしている結果という部分から、

仕事が出来ていないのではないか?

と普通の人なら感じることもあるでしょうが、

仕事が出来ると勘違いした愚かな人間は、

現実を直視しませんので、仕事が出来ないという現実を見ません。

また、残業ばかりだったり仕事が遅いという部分も、

本来ならば仕事が出来ないに結び付く要素ではあるのですが、

仕事ができる風の人は逆に転換して、

仕事が出来るが故に残業が多く仕事も多いから進みが遅い

自分の都合の良い解釈だけをして仕事が出来ないままの状態で、

勘違いを続けていくことになるのです。

あわせて読みたい
真面目過ぎて仕事ができない?なぜ真面目に仕事に取り組んでいるのに仕事はできない人がいるのか?
真面目過ぎて仕事ができない?なぜ真面目なのに仕事はできない人・真面目なのに使えない人がいるのか?真面目なのに仕事ができない、あの人、真面目なのに仕事はできないなと思わせる真面目なのに仕事ができない人は会社や職場などの身の回りにいませんか?真面目だったら仕事はできそうなもんですが、なぜか真面目なのに仕事ができない人の特徴や問題について考察していきます。...

仕事が出来ると勘違いした仕事できる風の人はよくいる

仕事が出来ると勘違いをしている仕事できる風の人の特徴を紹介しました。

仕事できる風の人はどの職場にもいて、

皆様をイラつかせてくれたり、ストレスを与えてくれたりと、

マイナスの効果を自信満々に振りまいていることでしょう。

仕事が出来ると勘違いしている人は、

変な自信やプライドがあるので、注意や指摘をしても無駄だったり、

罪の意識が全くないので自覚させることも難しいですよね。

ですが、同じ給料を貰っていたり、

仕事が出来ない、大してしていないくせに問題になりにくかったりで、

一緒に働いている人のモチベーションを下げてしまう原因になります。

また、仕事ができる風の人が我が物顔で君臨している職場は、

職場や会社自体がしっかりと評価できていない

上司や経営者が無能でダメな会社になっている

という可能性も考えられますので、

仕事が出来ると勘違いしている仕事ができる風の人に、

イラ立ちやストレスを感じているならば、

転職を検討するなどの決断を知る時が近いかもしれません。


マンガでわかる! 隣の“デキる風”社員 岡野純のマンガでわかる仕事術 (impress QuickBooks)