KSM×LOG|仕事や日々について考えたり感じたことを綴るブログ
仕事

【職場の雰囲気を悪くする人】何故かいる職場の雰囲気を悪くする人とは?

【職場の雰囲気を悪くする人】何故かいる職場の雰囲気を悪くする人とは?

職場の雰囲気の良さや悪さを定義するのは難しいですが、

ただ仲良く和気藹々としてればいいわけではなく、

仕事をする上で雰囲気が良いという必要があります。

※「雰囲気の良い職場の特徴!仕事をする上で雰囲気の良い職場とは何か?

仕事をする場でもあると同時に、

複数の人間が絡む社交的な場でもありますので、

職場の雰囲気を悪くする人がいるとどちらも崩れてしまいます。

職場の雰囲気を悪くする人は高い確率で生まれる

職場はいろいろな人間性や考え方を持った人が集まりますし、

年齢や世代も異なる集団になります。

また、同じ職場であっても業種による違いもありますよね。

合う合わないという人も出てきますし、

好き嫌いという感情もゼロというわけにはいきません。

仕事だからと割り切って考えていても、

どうしても気に障る人が出てきてしまったり、

多くの人が、あの人なんかなぁと感じるような、

職場の雰囲気を悪くしてしまう人は高い確率で生まれてしまいます。

あわせて読みたい
嫌いな人と仕事するときはどうする?嫌いな人との仕事をうまく乗り切る方法
嫌いな人と仕事するときはどうする?嫌いな人との仕事をうまく乗り切るコツ嫌いな人と仕事をしないといけないときはあるものです。嫌いな人と仕事をすることになった場合は、仕事が円滑に効率よく進むことを意識することでストレスを少なく乗り切ることができます。嫌いな人との仕事をうまく乗り切るコツを紹介していきます。...

職場の雰囲気を悪くする人:常識がない

一般的な常識や良識がない人は、

自然と職場の雰囲気を悪くします。

仕事であってもプライベートな関りであっても、

常識がない人と関わるのは厄介ですし、

あからさまに非常識な言動や行動をされれば、

雰囲気が悪くなるのも当然のことです。

あわせて読みたい
仕事中に泣くなよ、仕事のミスで怒られて職場で泣く方も泣かせる方も両方ダメな理由
仕事中に泣くなよ、仕事のミスで怒られて職場で泣く方も泣かせる方も両方ダメな理由仕事でミスして泣く、職場で泣く、怒られて泣く、という社員はいないでしょうか?男女関係なく仕事でミスして職場で泣くのはダメな行為です。また、ミスした社員を注意したり、叱責したことで泣かしてしまうような上司も同様にダメです。仕事中に職場で泣く方も泣かせる方もダメな理由を紹介しています。...

職場の雰囲気を悪くする人:イラついている

イラついた態度を露骨に出す人は、

職場の雰囲気を確実に悪くします。

何に対してイラついているのかなどは関係なく、

イラついてトゲのある態度や振る舞いを、

同じ空間にいる人に無条件で振りまくのは、

気分が悪くなるだけで雰囲気を壊す行為です。

あわせて読みたい
仕事でのイライラを態度に出しても得はないので出さないほうがいい
仕事でのイライラを態度に出しても得はないので出さないほうがいい仕事でのイライラを態度に出してしまっていませんか?職場や仕事でイライラを態度に出すことに得はひとつもなく結果的に損をしてしまうことの方が多いです。態度に出てしまうほどイラつくことが起きることは確かにありますが、イライラを態度に出さず適切に対応していくことが求められます。...

職場の雰囲気を悪くする人:うるさい

声のボリュームが周囲より大きかったり、

デリカシーがない迷惑なぐらいにうるさい人もいます。

また、声だけでなく動作や行動すべてがうるさい人もいます。

周囲の多くがそう感じているのに、

我が物顔でうるさいままでいると、

気遣いが出来ない常識がない人、と思われ、

だんだんと雰囲気も悪くなることに繋がります。

あわせて読みたい
【声が大きい人】職場の害になる声がでかい人は声がでかいだけで害になる
【声が大きい人】職場にいる声がでかい人は声がでかいだけで害になる声が大きい人・声がでかい人は職場にいないでしょうか?声が大きい人は声がでかいというだけで、同じ職場の人間に不快感を与えたり害を与えたりしています。職場に害をもたらすタイプの声が大きい人・声がでかい人の特徴を紹介しています。...

職場の雰囲気を悪くする人:共感できない

共感できないことばかりやったり言っていたり、

周囲の人に共感を示すことができないと、

コミュニケーションの面でも価値観の面でも、

齟齬が生じやすくなってしまい、

雰囲気が悪くなってしまうことがあります。

なんでも共感すればよいというものではないですが、

常識な部分で共感ができないと厳しいところはありますよね。

あわせて読みたい
お局様の特徴15選!なぜ会社や職場に面倒なお局様が生まれるのか?
お局様の特徴15選!なぜ会社や職場に面倒なお局様が生まれるのか?お局様と揶揄される迷惑な存在は会社や職場にいないでしょうか。害だらけのお局様の特徴とお局様がなぜ会社や職場で生まれつ受け、存在し続けているのかを考察しています。日本の企業文化の産物ともいえるお局様とはいったいどのような存在なのでしょうか。...

職場の雰囲気を悪くする人:態度が悪い

態度がでかかったり悪い人はダメですよね。

社会人というか人としても良くないですし、

立場に関係なく態度が悪いのは雰囲気を壊します。

偉そうだったり、威張っていたり、横柄だったりと、

態度が悪い人は嫌われる要素しかないですし、

職場の雰囲気を自然に悪くしている原因です。

あわせて読みたい
【態度がでかい人】大して仕事ができないのに偉そうで態度がでかいウザい社員の特徴!
【態度がでかい人】仕事ができないのに態度がでかい偉そうな社員の特徴!態度がでかい人は職場にいませんか?しかもでかい態度で偉そうにしているくせに仕事は大してできないというウザいだけの迷惑社員はいないでしょうか?実際に勤めていた職場に態度がでかい、偉そうにして仕切りたがりのくせに仕事はできないという人がいました。実際に見た仕事が出来ないくせに態度がでかい人の特徴を紹介します。...

職場の雰囲気を悪くする人:ユーモアがない

意外とユーモアがあるかないかで変わる部分があります。

あと説明は難しいですが可愛げとかですね。

同じような発言や行動でも、

ユーモアや可愛げのあるなしで、

大きく印象が変わることがありますので、

ユーモアや可愛げがない人は雰囲気を悪くしやすい部分はあります。

あわせて読みたい
【職場で嫌われる人】一緒に働く気が失せる!会社で嫌われやすい人の15個の特徴!
【職場で嫌われる人】一緒に働く気が失せる!会社で嫌われやすい人の15個の特徴!職場で嫌われる人の15個の特徴やケースを紹介しています。職場で嫌われる人は問題がある人もいれば、嫌う人自体に問題があり嫌われてしまう場合もあります。どの職場にも嫌われている人はいると思いますが、その人に嫌われる原因があるのか?まわりに原因があるのか?という部分は考える必要があります。...

職場の雰囲気を悪くする人:空気が読めない

空気を読まないといけないわけではないですが、

空気が読めなさ過ぎて、

一瞬で静寂に変えてしまう人が稀にいます。

空気を止めてしまうぐらいに、

空気の読めなさ差を連発しているようであれば、

雰囲気が悪くなる影響になるといえるでしょう。

あわせて読みたい
職場でタメ口はイラつく!職場でタメ口で話してくる人に年齢や仕事の立場に関係なくイラッと来る理由
職場でタメ口はイラつく!職場でタメ口は年齢や立場に関係なくイラッと来る理由職場でタメ口を使われるとイラッとします。相手の年齢や立場に関係なく職場でタメ口はイラつかせてくれるのです。自分がタメ口を使われた場合もそうですが、第三者にタメ口を使っている社員を見るのもイラッとします。職場でのタメ口がイラつくことについて考察しています。...

職場の雰囲気を悪くする人:性格が悪い

簡単に言うと性格が悪い人がいると、

職場の雰囲気は悪くなりますね。

悪口や陰口を沢山言ったり、

露骨に好き嫌いを表したり、

自分本位で自己中心的に振舞う人がいれば、

人間関係という面でも仕事の面でも、

雰囲気が悪くなってしまうのは当たり前です。

あわせて読みたい
【職場の悪口・陰口】職場でうんざりするほど悪口ばかり言う人は無能で害しかない
【職場の悪口・陰口】職場でうんざりするほど悪口ばかり言う人は無能で害しかない職場で悪口ばかり言う人っていませんか?職場で悪口ばかりを聞かされうんざりしてはいませんか?職場で悪口や陰口を言うだけで大して仕事もしてないのに威張っている迷惑な職場で悪口や陰口を言う人は無能かつ害しかありません。職場で悪口や陰口を言う人の特徴や無能である理由について紹介しています。...

職場の雰囲気を悪くする人:ゴマすり名人

上の人間にゴマすりまくったり、

人によって態度が大きく違うような人は、

職場の雰囲気を悪くしていきます。

上昇志向や権力志向を持つのは悪いわけではないですが、

点数稼ぎだけに比重を置いて、

しっかりと仕事をしていなかったり、

他人を蹴落としてのし上がろうとばかりしていると、

周りからは嫌悪感しか持たれないでしょう。

あわせて読みたい
仕事の手柄横取りと責任転嫁が目的で近づくクソ社員の実際に見た手口と腹黒さ
仕事の手柄横取りと責任転嫁が目的で近づくクソ管理職の実際に見た手口と腹黒さ身の回りに仕事の手柄横取りや仕事の責任転嫁ばかりをしている管理職や社員はいないでしょうか?仕事の手柄横取りは泥棒行為で最低ですし、仕事の責任転嫁は罪を擦り付けるような詐欺行為です。自分の上司や管理職、もっと言えば、経営者までが仕事の手柄横取りや責任転嫁をしがちな体質であれば地獄としか言いようがありません。...

職場の雰囲気を悪くする人:責任を果たさない

やはり自分の責任を全うしない人は、

どんな立場であれダメですよね。

特に仕事の場である職場において、

責任を果たさない人がいることで、

雰囲気はどんどん悪くなっていきます。

各々が責任を果たし仕事を進めていくのが、

職場の雰囲気の良さに一番需要です。

この部分を見誤るとどうやっても雰囲気は良くなりません。

あわせて読みたい
仕事を人任せにすることがマネジメントと思ってる管理職っていない?
管理能力のない上司は仕事を人任せにするだけがマネジメントと思ってない?マネジメントや管理をしているという名目でただただ仕事を人任せにしている管理職はいないでしょうか?仕事を人任せにするだけの存在のくせにマネジメントや管理をしていると思っている管理職は多くいます。仕事を人任せにしているだけの無能な管理職の特徴について考察しています。...

職場の雰囲気の悪さは有能な人が去る原因になる

職場の雰囲気の良し悪しは難しいものです。

わいわいと学生ノリで賑やかな職場は、

一見すると雰囲気が良いように見えますが、

仕事に好影響を与えていなければ、

雰囲気が良い職場とは言い難い部分もありますよね。

つまり、仕事に良い影響がある状態が、

雰囲気が良い職場の状態と言えますので、

間違った雰囲気づくりや、

職場の雰囲気が悪くなることをする人がいると、

職場の雰囲気が変な状態になり、

仕事をする上で悪影響が生まれてしまうので、

職場の雰囲気が悪いことで、

仕事をまっとうにしていた人々にストレスを与え、

去る原因になったり崩壊する要因になることもあるのです。