KSM×LOG|仕事や日々について考えたり感じたことを綴るブログ
仕事

ワンマン社長の末路は悲惨!ワンマン経営者についていけないと感じたら逃げろ!

ワンマン社長の末路とは?ついていけないと感じさせたらワンマン経営者は終わり!

ワンマン社長やワンマン経営者が仕切る会社は、

意外に少なくはないのではないでしょうか。

企業の大小に関わらず、ワンマン社長は存在しますが、

影響や実態を感じやすいのは中小企業でしょう。

会社がうまく行っている場合はまだ我慢できますが、

会社が傾きだしたときに、露骨にワンマン社長のダメさを感じます。

ワンマン社長についていけないと感じたら終わりの始まりであり、

ワンマン経営者の末路もいばらの道になっていきます。

ワンマン社長だから必ずしもダメではない

ワンマン社長だからと言って必ずしもダメということではないです。

カリスマ経営者とか、急激に成長させてるなど、

ワンマン社長だからこそ発展していくケースもありますし、

ワンマン経営のすべてが社員をないがしろにしているわけでもないからです。

企業のトップに立ち、決断をし責任を取る立場ですから、

ワンマンになる部分は少なからずあるわけです。

的確な判断をし、会社や社員を良い方向に導くような、

ワンマン経営者の場合はダメということは出来ないですよね。

ですが、逆に会社や社員を悪い方向に導くだけのワンマン経営者もいます。

すべてを悪くするだけのワンマン社長が最悪の存在なのです。

あわせて読みたい
【会社を潰す社長】社長の暴走が止まらない!会社が潰れそうなのは社長の暴走が原因かも!
【会社を潰す社長】社長の暴走が止まらない!会社を潰す社長の暴走10選!会社がうまくいかなくなると社長が暴走を始めます。と言いますか、これまでも社長は暴走していたのでしょうが、暴走が目に見えるようになり、止まらなくなり会社を潰すことになります。会社を潰す社長の暴走とはどのようなものなのでしょうか。会社が潰れる時は社長の暴走が原因かもしれませんし、社長の暴走が会社を潰すことは否定はできません。...

会社を崩壊に導くワンマン社長の特徴は?

会社を崩壊に導くワンマン社長の特徴としては、

  • 実力・能力不足
  • 経験や論理がない
  • 責任感がない
  • 人を見る目がない
  • 思慮が浅い
  • 失敗から学ばない
  • 問題を直視しない
  • 公私混同しがち
  • 気分屋
  • 意志が弱い

などの、残念な特徴が兼ね備えられています。

会社がうまく行っている場合はまだマシだったのに、

問題が起きたり経営が傾きだすと、これらの負の特徴が露骨に顕在化し、

会社の崩壊を加速させるだけになるのが、ダメなワンマン社長の特徴と言えます。

あわせて読みたい
ダメ社長・ダメな経営者・口だけ社長が何故かする愚かな15の思考・行動・発言
ダメ社長・ダメな経営者・口だけ社長が何故かする愚かな15の思考・行動・発言実際に勤めていた会社のダメ社長・ダメ経営者のせいで事業や経営が傾きだしたときに、何故か追い打ちをかけるようにダメさを増さすような思考・行動・発言をする口だけ社長のダメな社長がいました。そのダメ社長がしていた会社を破壊していくような愚かな思考・行動・発言を15個紹介します。...

ワンマン社長についていけないと感じたら終わりの始まり

ワンマン社長についていけないと感じたり、

現実を直視せず胡麻ばかりすっているような、

ワンマン社長の腰巾着やイエスマンにはなれない

と思うようであれば、

会社がまだ持っていたとしても、

あなた自身は会社を辞めたほうがいいでしょう。

少なくともダメなワンマン社長や、

無能なイエスマンばかりが甘い蜜を吸うような会社にいたところで、

適正な評価もされなければ、

理不尽な目に遭うことばかりになり、

ストレスが強くなりますし、働く意欲もなくなります。

特に、「ああ、こいつはダメなタイプのワンマン経営者だな

と感じるようであれば、

すぐにこの泥船から逃げ出す準備をしておくべきでしょう。

あわせて読みたい
連鎖退職で社員がどんどん辞めていく!連鎖退職が起きる理由と原因とは?
連鎖退職が止まらない!連鎖退職が起きてしまう理由と原因とは?連鎖退職という現象が会社で起きることがあるのを知っていますか?連鎖退職とは誰か一人の退職をキッカケに複数人の退職者が続けて生まれてしまうということを指します。連鎖退職が起きてしまう理由と原因から、連鎖退職が起きやすい会社の特徴や引き金となる人物についても考察しています。...

ワンマン社長の末路はまともな社員から見放され迷走

ワンマン社長の末路は、

まともな社員から見放されだすことがキッカケで、

終わりの始まりとなっていきます。

不思議なことにダメなワンマン社長は会社が悪くなっていくと、

まともな意見や正論に対して耳をふさぐようになります。

そして、現実逃避や妄想トークを始めたり、

机上の空論や捕らぬ狸の皮算用に終始し、

このような実現もしていない耳障りの良い言葉を言うだけの、

イエスマンや無能社員を囲って行きます。

これまでがたまたまうまく行っていただけで、

問題が起きたときに適切な対応が出来るわけでもなく、

責任感を持って先頭に立ち難局を乗り切る気もないので、

現実を見ず、イエスマンと心の安定だけを図り何とかなるのを待つだけです。

まともな社員や有能な社員のことは遠ざけるくせに、

責任転嫁や無理難題は押しつけてくるので、

まともな社員は見切りをつけて去っていきます。

最後のストッパーであったまともな社員が去っていくことで、

ダメなワンマン社長を止める人間は誰もいなくなり、

迷走に次ぐ迷走を繰り広げ悲惨な末路を迎えることになるのです。

あわせて読みたい
理由や兆候は?なぜ先にまともな人や優秀な社員から会社を辞めていくのか
まともな人や優秀な社員から先に会社を辞めていく理由や兆候とは?問題がある会社は特に優秀な社員やまともな人が先に辞めていく傾向があります。なぜ優秀な社員やまともな人が先に辞めていくことになるのかという理由を紹介しています。また、優秀な社員やまともな人が先に辞めていくことで会社そのもののリスクを感じ取り、自分自身の進退やキャリアプランを見直す切っ掛けにもなるので、思い当たる方は考えてみましょう。...

ワンマン社長は問題を前にしたときに真価を試される

ワンマン社長が必ずしもダメではないといいましたが、

ワンマン社長やワンマン経営者は、

会社が悪くなってきたときに真価が試さることになります。

経営や売り上げなどが下降してきたときこそ、

腕の見せ所であり、踏ん張りどころになります。

これまで何となくで成功してきた経営者の場合、

有効な手が打てず、悪手ばかり指し続け暴走してしまいます。

また、成功は俺のおかげ、ダメになってきたことに俺は関係ない!

と、自分が経営する会社であるのに、

当事者意識もなければ、責任感もないまま、

責任を負わせるターゲットを作って文句だけ言うボンクラになる場合もあります。

ワンマン経営者の良し悪しは、

会社や経営が良い時ではなく、悪くなった時にどうするかでわかります。

ピンチのときこそ人の本性が出るものですから、

ワンマン経営者の会社の調子が悪くなりだしたときこそ、

働く側からしたら見極めが必要なときですし、

ワンマン社長からすれば本気で仕事をするときでもあります。

このようなときに適切な手を打てないワンマン社長が、

会社もろとも悲惨な末路を迎えることになるのです。

あわせて読みたい
なぜダメな会社やダメになっていく会社はイエスマンと思考停止無能社員を優遇するのか
なぜダメな会社やダメになっていく会社はイエスマンと思考停止無能社員を優遇するのか多くのまともな方は、なぜこんなにもダメで使えない奴らが会社を仕切っていたり、ダメなイエスマンや思考停止している無能社員が優遇されているのか?と疑問に思うことでしょう。ダメな会社やダメな社長の下でイエスマンや思考停止無能社員が優遇される理由を考察しています。...

ワンマン社長の本質から判断して見極めよう

ワンマン経営の会社だからダメというわけではなく、

ワンマン社長の本質を見極めて判断しましょう。

いざ会社が下降してきたときに、

あなたが勤めている会社のワンマン社長はどう動くでしょう?

どのような反応や対応をするかで、

ワンマン社長の良し悪しを判断しなければ、

早合点ということもあるので注意が必要です。

特に中小企業などの社長と距離が近く、

社長の考えや判断が伝わりやすかったり、

会社の動向に大きな影響を与える規模の会社であれば、

少なからずワンマン経営になってしまいます。

距離が近い分、見極めもしやすいという部分がありますので、

ワンマン社長の振る舞いを冷静に見て、

自分はどうしたら良いか、会社に未来はあるのか

を慎重に判断するように心がけておきましょう。