多くの方は給与という対価のために働いていると思いますが、
中にはわざわざ自主的に給与がもらえないにも関わらず、
サービス残業やサービス早出、サービス休日出勤をする人がいます。
なぜ給料に反映されないサービス残業をしたがる人が出てきてしまうのでしょうか。
なぜ自主的にサービス残業をしたがる人がいるのか?
問題ではありますが強制されたわけでもないのに、
サービス残業を自主的にする、したがる人はなぜ出てきてしまうのでしょう。
通常の感覚であれば理解不能な行動です。
必要がなければ定時で帰宅したいものですし、残業も必要がなければしたくないですよね。
残業代目当ての残業などは愚かではありますが、まだ金目当てという部分で理解はできます。
ですが、サービス残業はただ残って働いているだけですので、
仕事と言っていいものかどうかも疑問ですし、変なボランティア行為みたいなものです。
このように謎が多い自主的なサービス残業をする人の特徴や原因を考えていきましょう。
サービス残業する人を評価するアホな会社もある
サービス残業をする人が出てくる要因としては、
会社がサービス残業してる人を評価しているという場合があります。
評価されるからサービス残業をする、という発想になっているのです。
残業代という見返りはなくても、出世に近づいたり、
会社からの評判が良くなることで給与が上がったり評価された、
という間違った評価制度やダメな会社のアホな実態で恩恵を得たので、
サービス残業をするという考えになっている方もいるのです。
サービス残業する人は仕事に自信がない
サービス残業を選択する人の中には、
仕事に対して自信があまりないという方もいます。
勤務時間や規定時間内に仕事を終わらせられないという部分から、
ある意味で裏技的にサービス残業をしたり、サービス早出をしている方がいます。
これはある種の保険的な行為とも言えるかもしれません。
残業禁止や残業時間の制限がある会社などでは、
このような保険的な意味合いのサービス残業をする人が出てきやすいのではないでしょうか。
サービス残業する人はアピール好き
サービス残業を評価する会社の恩恵に通じる部分でもありますが、
仕事してますアピールが好きな人はサービス残業をする傾向があります。
わたしはこれだけやってます!他の人とは違うんです!
という、ことをアピールしたい、他との差別化のために、
サービス残業という飛び道具を用いて、アピールを企んでいるのです。
恐らくこのクソみたいなアピールが通用する会社なのでしているのでしょうから、
会社側にも大きな問題があるのは言わずもがなですね。
サービス残業する人は自己中心的な考え方
サービス残業をする人は良くも悪くも自分のことしか考えていません。
自分がサービス残業をすることで周りに迷惑が起きたり、
周りがどう感じるか、という部分の発想が欠如しています。
実際、サービス残業は迷惑な行為ですし、違法です。
変な職場であればサービス残業をしている人が正当化されて、
していない人が非難されるなどにつながる恐れもあります。
自発的にサービス残業をする人は自分の行為を、
自己中心的かつ自己都合で解釈する傾向もあるので厄介な存在です。
サービス残業をする人は奴隷根性が強く洗脳済み
一銭にもならないサービス残業をするぐらいですから、
会社に対しての奴隷根性が強く、会社が絶対になっている洗脳済み、
である可能性は否定できないでしょう。
社畜を通り越して、会社に身を捧げているぐらいまで言ってるかもしれません。
つまり異常者であり変態です。
もう仕事大好き、会社大好きとか言うレベルでなく狂っているのです。
そうでなければサービス残業を嬉々としてやるなんて理解できません。
サービス残業する人は会社のためを履き違えてる
サービス残業をする人は会社のためを履き違えています。
会社のためにサービス残業はならないですし、
自分のためにもサービス残業はならないからです。
確かに金を払わずに仕事をしてくれる存在がいれば、
経費不要で企業は活動できるでしょうが、それは異常なことです。
また、まともな会社からすればサービス残業は問題行為ですので、
会社のためにはまったくもってなっていませんし、
しっかりとタイムスケジュールを組んでタスクをこなしている社員に対して、
冒涜的な行為であり、サービス残業をする段階で会社のためとは程遠いのです。
サービス残業する人は無駄な作業や無駄な仕事が好き
サービス残業をする人はしないといけない仕事よりも、
してもしなくてもどうでもいい仕事を好む傾向があります。
つまり無駄な作業が無駄な仕事が好きな人が多いのです。
責任をあまり問われないこのような無駄な作業を多くすることで、
業務時間内は重要な仕事や責任から逃げていることを周りに悟らせないためにも、
サービス残業をして無駄なことに価値があるように見せようという魂胆があるのです。
または、無駄な作業てあることを理解していなく、
不必要な作業や優先度が低い仕事ばかりを優先的にしているだけの人もいます。
自主的にサービス残業しないといけない状態は会社が異常
自主的にサービス残業をしたがる人について考察してきましたが、
自主的にサービス残業をしないと仕事が終わらない状態で、
したいわけではないのにサービス残業をしているという方もいます。
このような方々はただの被害者であり、会社が異常です。
会社は仕事が適切に回るようにしたり、社員の働き方を考える義務がありますし、
法律を遵守しなければいけません。
集団心理を用いたり、同調圧力、パワハラや脅し、洗脳、などは問題ですし、
これらがない場合であってもサービス残業という問題が起きていることに関しては、
会社側が何らかしらの対処をしなければいけないのです。
サービス残業は仕事とは言えないのでやめるべき
サービス残業はそもそも仕事とは言えませんし、働くとも言えないので、
意図的にやっている方は当然やめるべきですし、
仕方なくやっている方は転職をするなり行動するべきでしょう。
本来は会社と働き手の関係としては、労働に対して対価を払うという契約です。
対価がない労働は、仕事ではないですし働くということでもないのです。
そして、サービス残業自体が問題であることからも、
サービス残業をする意味や必要性はまったくもってないと言い切れます。
サービス残業をしたがる人は会社にとっても一緒に働いている人たちにとっても、
問題がある存在であるということを理解しておくべきでしょう。
誰の得にもならないサービス残業をしている人や容認している会社には、
ハッキリ言ってしまえば問題しかないのです。